ホーム 探す 「#日本語」の質問

「#日本語」の質問

フィルター: 人気の質問 回答募集中の質問 すべて
カテゴリー:

もうそろそろ正しい日本語になっていいんじゃないかという言葉や文法をアゲて

ら抜き言葉はらを抜くことで意味が絞りやすくなるので良いという意見、納得しちゃってる

外国で違う意味で定着した日本語をアゲて

「台風」と「タイフーン」などの偶然の一致ではなく、 移民やスラングなどによって日本語として伝わったけど、現地で違う意味が付いた言葉を知りたいです

発音が魅力的だと思う言語をアゲて

中国語の発音がほにゃほにゃしててかわいい

つい読み間違えちゃう言葉を教えて

三ヶ日みかんをさんがにちみかん、写ルンですをしゃるんですと読んでしまいます。分かってはいるのですが……

「PC」←何の略だと思うかをアゲて

いろいろありますよね。 最初に思い浮かべるものを教えてください。

難しい漢字の熟語が知りたい

婀娜(あだ)や、靉靆(あいたい)など

日本語の好きなところを教えて

日本語が大好きな人間が大好き!

「小並感」「隙自語」みたいな漢字略語を教えて

流行ったフレーズがさらに短縮されて熟語っぽくなったやつです。

「やっぱりな」という感情の漢字2文字での言い換え方を教えて

自分の気持ちを漢字2文字で羅列しようとしたのですが、「やっぱりな」という気持ちの表し方が分かりません。ニュアンスとしては「やっぱりな、はいはい知ってたよ」という感じです。「安堵」「焦燥」みたいな感じで並べたいです。 完全に吹っ切れた元恋人の結婚を聞いたみたいな感じです 寂しさや諦めはない感じ…

特定の言い回しの時だけ使う言葉 を教えて

どしどし募集中の「どしどし」 めっぽう強いの「めっぽう」 ポックリ逝くの「ポックリ」 涙がちょちょ切れる、などの特定の言い回しだけで耳にする言葉を教えてください

f〇〇kに代わる日本語を教えて

外国人に「日本のfワード教えて!」って言われた。普段使いできる砕けた言葉があればぜひ。

雌牛/雄牛=cow/bull みたいな外国語ではひとつの単語になってるやつを教えて

日本語だと漢字や単語の組み合わせで表すけど、外国語だと単語が存在するやつ。 日本語と外国語が逆のパターンも知りたいです。

英語とイメージが結びつかない日本語を教えて

「救急車」が英語で「アンビュランス」なの、全然納得がいかない

ソウルジェムが濁りそうな日本語表記や誤字を教えて

元ネタ→ https://twitter.com/bd_gfngfn/status/1447573801806434306 自分は「コロナ渦」で濁ります みんなの濁りポイントが知りた~~~い

海外だと下ネタになる日本語or 日本だと下ネタになる外国語を教えて

例えばカツオがイタリアだと ちん○の意味になったり 閣下がフランスだとウンコやおしっこの意味になるみたいのです。

「一見嫌味とわからない嫌味」を教えて

見知らぬご婦人に「素敵な香りがするわね!」って言われたけれど、実は褒められている訳ではなくて「オメェ香水キツくてクセェぞ」って遠回しにディスられてた…。的な、マイルドな言葉で相手をグサリと刺す嫌味を沢山知りたいです!(言葉遊びとしてめちゃ興味深い!) 有名なやつでも、あなたが思いついたやつでも!

「沸(わ)く」に「発酵する・腐敗する」という意味があるのを知ってるかが知りたい

沸く=『発酵して泡を立てること』という説明は辞書にも載ってるんですよね。 うっかり常温放置された料理とか見たことある人しか知らない?腐ってると沸騰してるみたいに見える状態になるの…。(あるいは甘酒とか、発酵食品の製造過程でも見れるはず)

雰囲気(ふんいき)みたいな、みんなが間違えて使っていたり誤用したりしている言葉を教えて

例:雰囲気(ふんいき)、一段落(いちだんらく)など 雰囲気をふんいきとちゃんと読む人が好きだし、あたしもそうでありたいので正しい日本語を沢山教えてください。

納得いかない擬態語をアゲて

「ころころ」笑う様子が全然イメージできない

声に出したい慣用句・ことわざをアゲて

羹(あつもの)に懲りて膾(なます)を吹く 普段聞かない言葉があると声に出したい

「本能」という言葉に対してどう思うかを教えて

とっても苦手な言葉。「浮気は男の本能」とか「母性本能」とか都合よく使われすぎだと思ってる。私が気にしすぎているだけだとも思うので他の人の意見が聞きたい。 追記:なぜ気にしてるのかというと、子供産んだら可愛く思えるよ母性本能があるから、とリアルで言われて、うるせ〜〜!!ほっとけ!!となったからです。

秀逸な邦題/英題をアゲて

Sister Act→天使にラブソングを おもひでぽろぽろ→Only Yesterday など、秀逸な翻訳をされた本・映画・ゲームなどのタイトルをいっぱい知りたい

「気持ち悪い作品」という言葉だけ見たとき、ポジティブな意味で捉えるかどうかをアゲて

違和感があったり狂気的な感じの「気持ち悪い作品」が大好きなんですが、とある質問を見たら批判的な、ネガティブな意味での気持ち悪いだと捉えて回答している方が多くてそりゃそうだよな…と思いました 皆さんはぱっと「気持ち悪い作品」という文字列だけ見たとき、どちらの意味で捉えますか?

ずっと読み方を間違えていた熟語を教えて

内輪ネタを「ないりんネタ」だと思ってました。