ホーム 探す 「#スラング」の質問

「#スラング」の質問

フィルター: 人気の質問 回答募集中の質問 すべて
カテゴリー:

戦犯と聞いてどれを思い浮かべるかを教えて

これ系のスラング、何で真逆の意味で広まってしまうのだ……

つい使っちゃうネットスラングやセリフを教えて

さっき「うおっまぶしっ」でいじり倒される人を見たので…。ぐぬぬ…

「甲子園」のように地名以外の意味を持つ地名をアゲて

本来、「甲子園」はただの地名ですが、 「全国高校野球選手権」や「阪神甲子園球場」を意味する時がありますよね。 そういった感じの「イベント」や「施設」のほか、「組織」や「慣用句」など土地以外のモノを指す単語として捉えられる地名をアゲてってください。 特定界隈でしか通じないものでもいいです。

「焼酎ハイボール」→「酎ハイ」みたいな、元の単語の途中の一まとまりを抜き出す略語を教えて

「焼『酎ハイ』ボール」ってことです。 自分も備忘録代わりに書いていきます。

使っている人を見ると恥ずかしくなる『インターネットスラング』をアゲて

時代錯誤であったり、そもそも使い方を間違えていたり… TwitterやSNSなどで使っているのを見ると恥ずかしくなってしまうインターネットスラングを教えてください。

badassというスラングを見聞きしたとき、お尻を思い浮かべるかどうかを教えて

日本語の「クソ」にウンコを思い浮かべるかというのと同じですが、外国圏のスラングに対してみんなどう捉えているのかな~と 私は思い浮かべます、お尻を

f〇〇kに代わる日本語を教えて

外国人に「日本のfワード教えて!」って言われた。普段使いできる砕けた言葉があればぜひ。

好きなオタクの言葉をアゲて

オタクの言葉で好きなやつ教えて下さい。 私は腐女子の「背後注意」が好きです。PC時代の趣がある。

「くぁwせdrftgyふじこlp」みたいなネットスラングをアゲて

ぱっと聞き「なんだそれ?」となるけど由来を聞くと納得しちゃうような。

よく見るけど意味は知らない言葉をアゲて

会社のPCでも「にゃ」って打ったら「にゃんぱすー」が予測変換で出てくるが、そういや何それ?

ご新規さんには説明が難しいあなたの界隈の用語を教えて

自分はオリックスファンなのですが、オリックス界隈には他の人に説明するのに150字(コロモーのコメント欄の最大文字数)じゃ済まない「吹田の主婦」という用語があります 他の界隈にも説明が難しい、ダルい用語ってあるんですかね? 回答での説明は不要です

一瞬だけ流行ったなぁっていうネットスラングをアゲて

「ガキが...舐めてると潰すぞ」などなど。頭をよぎったものをなんでも。

ネットにある略語の略す前を教えて

最近やっとMMDが何の略か知りました…もっと難しい言葉の略だと思ってました。

界隈でしか通じない言い回しを教えて

「ジップを炊く」や「韻が固い」みたいな感じのものです

ポケモンの専用スラングをアゲて

いつのものでも構いません! (ホウオウで殺せますよとか知ってる人いるんかな…)

「残当」みたいなネットスラングを教えて

実際にありそうな単語なのにスラングだった…みたいのが知りたいです

界隈内で故意に用いられるようになった誤字・誤用が知りたい

「コンマイ」や「ジャンぬ」みたいな、元々は誤字・誤用だったものがスラング的に定着した例をアゲてください。

特定の界隈が由来の「〇〇る」系のスラングを教えて

「ディグる」(元々はDJがレコード店などで新しい音源を発掘すること) みたいな感じです 〇〇は2文字じゃなくても大丈夫です

死語になってないネットのスラングや言い回しを教えて

「教えてエロい人」って古いんでしょうか。 それとももう定着してるってことで大丈夫なんでしょうか?

あまり知られてない外国語のスラングが知りたい

英語はもちろん、フランス語、韓国語、スペイン語などなどのスラング表現が知りたいです。

好きなオタクの表現をアゲて

ゲーセンでぬいぐるみとか取ってくることを「救う」って言うの好き

特定のコミュニティでしか通じないスラング的な単位をアゲて

1ガッツ=バグのかけら10個 1ネイチャ=ウマ娘育成シナリオの湿度指数 みたいなやつ。

「思想が強い」というスラングに違和感がないかを教えて

例えば「人間は朝起きて夜寝るべきだ」と「人間は朝寝て夜起きるべきだ」という思想がある時、強制力があるのは明らかに前者なのに「思想が強い」と言われるのは後者であること、違和感ありません?

界隈でスラングとして共有されてる失敗談を教えて

6は巨大数 自作の数の大きさを競うイベント「東方巨大数」で フラン数第四形態改二が定義をミスって6にしかならなかった

外国人が使う「W」の意味を教えて

日本で「W」といえば「笑」とか「草」の意味ですが、外国人の方が使う「W」の意味が分からなくて…… 日本人における「w」は外国人の「lol」だと思うんですが、じゃあ外国人の方が使う「W」の意味って何なんでしょうか?