この質問への回答はすべて匿名投稿になります。
周りがあまり良くない気がする
他の方も言っているように文章は読みやすいですよ。否定されてばかりの環境は心に毒だと思うので肯定してくれる人(カウンセラー、友人)を探しましょ
人に対してとろいとか言ってくる人間の話は少しくらい聞き流しても大丈夫
人に対してとろいとか言ってくる人間の話は少しくらい聞き流しても大丈夫
2
【努力の方向性が間違ってる】
【話を組み立てることが苦手】 → 【話を組み立てる場面1つ1つがぶつ切れ 説明が分かりづらく何を言っているのか分からない】
「あっちにある、そっちにある物とって」
と言われてすぐに見つけることができない
【とろい】
【気がきかない】
【話を組み立てることが苦手】 → 【話を組み立てる場面1つ1つがぶつ切れ 説明が分かりづらく何を言っているのか分からない】
「あっちにある、そっちにある物とって」
と言われてすぐに見つけることができない
【とろい】
【気がきかない】
3
できないことが多すぎて働くこと自体に向いていないし、言語化が下手すぎてただしゃべったり歩いたりできるだけの人間の形をした何かなだけじゃんと思う。発達障害の検査はこれからだけど軽く聞かれた「じっとしていられないことはあるか?「苦手な素材や好きな素材はあるか」などの発達障害の特徴として有名なものは特にあ
4
ったことはないので診断が下ったとしてもグレーゾーンなのではないかと予想していてだったらどうすればいいんだと思っている。これじゃあ犯罪を犯したり身体を売ったりすることくらいしかできないんじゃないか?これもできなかったら死んで終わらせるしかないんじゃないのかと思う。
1
【理解力がない】
【本質が理解できてない】
分からないことが何なのかも分からなくて言語化ができない
→分からないことあるか聞かれても質間が思い浮かばない。
「そうなんだ」と思うだけで終わる
【本質が理解できてない】
分からないことが何なのかも分からなくて言語化ができない
→分からないことあるか聞かれても質間が思い浮かばない。
「そうなんだ」と思うだけで終わる
否定系から入る返答をする周りが良くない(閲覧注意)
ecbbcdbbcddadeaaecacbdcaeadbdbcdeeecdcedbadcbeedddddededeeacbacecbacadcdbdc
後これは気を悪くされたら本当に申し訳ないのですが、もう身体を売るしかない、しぬしかないというのは言葉にして出さない方がいいです。自分を安売りしないで…