この質問への回答はすべて匿名投稿になります。

2023-02-05 21:50:13
匿名さん
の質問
非公開
生きてるのがしんどくなった。 どうしたらいいのかを教えて
生きたくない。けど、死にたくもない。
家族関係壊れた。友達関係築くのも嫌。
(ていうか全然友達いない)
慰め言葉でもいい。
リラックス方法でもいい。
何か 教えて。誰か 教えて。
家族関係壊れた。友達関係築くのも嫌。
(ていうか全然友達いない)
慰め言葉でもいい。
リラックス方法でもいい。
何か 教えて。誰か 教えて。
奇遇ですね、私もです。
個人的なその場凌ぎですが、好きな物でお腹を満たして、ネットや紙に毒を吐き出し、死にたいと考える暇が無いくらい「自分を忙しく」しました。そうしてたら、あれだけ死にたかったのにいつのまにか考える機会が減り、死ぬのが面倒くさくなってきました。
悩みはまだ消えてないしたまに死にたくなるけど、惰性で生きてます
悩みはまだ消えてないしたまに死にたくなるけど、惰性で生きてます
ご飯を食べる
テレビ付けてソファーに寄りかかって、なんなら膝とか立てちゃって?ちょっと悪いことしながらご飯食べるとムフフって気持ちになってマシになるかもしれない。
可能なら、少し先に楽しみを設定しては?
すでにある回答の通りまず自分を労ったりしてください。
その上で余裕ができたら、少し先の日に楽しみなことを用意してみては?
太宰治が寒い季節に夏用の麻の着物をもらって夏までは生きようと思ったエピソードは有名です。それと同じように、少しだけ生きようと思える期間を作っていくとよいです。
その上で余裕ができたら、少し先の日に楽しみなことを用意してみては?
太宰治が寒い季節に夏用の麻の着物をもらって夏までは生きようと思ったエピソードは有名です。それと同じように、少しだけ生きようと思える期間を作っていくとよいです。
とりあえず自分が大好きな美味しいもの食べて、明るいうちに外歩こう
外したほうが気が紛れると思うので、大丈夫な場所ではマスクも外して日光浴びよう。
気持ちが辛い時はそうやって一度自分をリセットして、あとは好きなことだけをやればいいよ。難しいこと考えなくて良い
大丈夫。あなたと同じく、生きたくないし、死にたくない人はたくさんいるよ。1人じゃないよ。自分を責めないでね。
気持ちが辛い時はそうやって一度自分をリセットして、あとは好きなことだけをやればいいよ。難しいこと考えなくて良い
大丈夫。あなたと同じく、生きたくないし、死にたくない人はたくさんいるよ。1人じゃないよ。自分を責めないでね。
適当なこと言えないけど、あなたは偉い!!
一人で抱え込まず、誰かに相談できるだけでも偉い!!
ゆっくりで大丈夫。泣いても無問題。今まで頑張ってきたんだからちょっと一息ついても誰も文句言わないよ。
美味しいもの食おう!
これでいいのだ!!
ゆっくりで大丈夫。泣いても無問題。今まで頑張ってきたんだからちょっと一息ついても誰も文句言わないよ。
美味しいもの食おう!
これでいいのだ!!
「面白くなってきたぜ...!」って言う