ホーム
ばるさんのマイページ
雑談配信や動画等が楽しいYouTuber、VTuberを教えて
作業用または寝落ち用のために画面を見なくても聞けるコンテンツを探しています。現在はジョー・力一さんのラジオ配信や匿名ラジオで食いつないでます。
日常にスクワットを取り入れるならどのタイミングでやるかを教えて
日常の何気ない行動(トイレ、水飲みなど)の前後にスクワットを挟むと足腰等に良いと聞いたのでやりたいのですが、皆さんならどのタイミングに何回ほど取り入れますか?
私はどれを買うべきかを教えて
アトリエシリーズかハーヴェステラかルンファクで迷ってます。好みのゲームの傾向としては
・時間や日数の制限が無いもの
・料理レシピが多いもの
・アクション要素は無しか軽めなもの
・農場的な要素があるもの
などが好きです。どれがひとつのみプレイされた方からのご意見でも大丈夫です。
1ヶ月のおやつ予算、決めるとしたらいくらにするかを教えて
何も考えずに日々を暮らしてるとおやつや間食に使う金額がバカになってる感じがしたので予算を決めたいです。皆さんが自身のおやつ予算を決めるとしたらどれくらいにしますか?
桜味に慣れるための第1歩にオススメな商品を教えて
昔桜の塩漬けをパクッといって強烈な匂いでトラウマになったのですが、春先になると溢れかえる桜味のスイーツを楽しめないのはなんだか損な気持ちになってきました。少しづつ慣らしたいので初心者向けの桜味商品を教えてください。
フォルダ分けができる読書記録アプリを教えて
買った本の中でも面白かった・そうでもなかったものや、買いたい本の中でも優先順位の高い低いでフォルダ分けがでにるアプリを教えて頂きたいです。できれば小説だけでなく漫画も記録できると助かります。もし無ければ今使用している読書記録アプリを教えてください。
私は現在Yomooというアプリを使っています。
風呂に入る時間を教えて
私はずっと夕ご飯の前に風呂に入ってるので16~18時のあいだに入るのですが友人全員に早!!と言われます。皆さんの入る時間帯とできたら夕ご飯の前か後かも教えていただけると助かります。
マイペースに素材を集めたりできるクラフト要素があるゲームを教えて
フィリスのアトリエをプレイしたところ日数制限にウッとなってしまったので…。RPG系かつタグにある媒体だと嬉しいです。
体調が悪い時、スマホやPCテレビ以外でやれることを教えて
コロナに感染してしまい咽頭痛、発熱、頭痛などがあるためあまり画面を見たくありません…。しかし頭がボーッとするため読書や勉強する程余裕もなく、眠るにも限界があるため暇でしょうがないです。みなさんはどうやって乗り切りますか?
余ってる香水・フレグランスの使い道を教えて
ポンとボディミストや香水を買ってしまうので死ぬほど余っています。けいどれもグルマン系の甘ったるい香りなので外に多めに付けていくのも躊躇われるので、家の中かつ普通につける以外の消費方法教えてください!
野菜もドレッシングも苦手マンが生野菜を美味しく食べる方法を教えて
健康面的にそろそろ野菜食べる習慣を付けなきゃな…と思っています。少しでも酸味のあるドレッシングが苦手です。調味料やこのドレッシングならいけるのでは?みたいなのなんでも教えてください!
ウオオオオオ!!となったミステリ・サスペンス・ホラー小説をアゲて
癖に刺さった、結末がすごかった、伏線が半端なかった、展開がアツかったなどなど何でもOKです。積読を増やしたくなってきたので…。
漫画と同じくらいアニメが良い、または漫画よりアニメの方が良い作品を教えて
映像作品が観れるサブスクに加入してるのでちゃんとアニメを観ようと思うのですが、前に観たアニメがちょっと…って感じで調べたら漫画版のが断然良い!みたいなコメントが多かったので、次はアニメ版が良いものを観たいです。加入しているのはAmazonプライムとdアニメストアです。
なんの予定もない休日の朝ちゃんと起きる方法を教えて
予定がない→じゃあ寝てていいか…
なにか予定を立てる→別に今日しなくてもいいか…→寝る
早く起きれても起きた瞬間の眠気にどうしても勝てず2度寝して昼起きがほとんどです。時間めっちゃ無駄にしてて悔しいのでアドバイスください。