この質問への回答はすべて匿名投稿になります。

2022-05-05 05:54:23
匿名さん
の質問
非公開
障害年金を受給している方、労働や住居などをどうしているかを教えて
障害年金の申請を出しました。しかし、障害年金をもらっている方の生活の実態がよくわからないので個人が特定されない範囲で仕事や金銭面、住居のことなどを教えてください。
実家暮らし、在籍している職場で通勤練習中
職場は就労支援B型で、私は利用者ではない上通勤練習なので給料はもらっていません。
障がい者手帖の取得を勧められましたが、親が障がいや病気に理解がない為取得の為の説得が難しそうです。
毎月2万は家に入れなければいけない為(入れなければ勝手に携帯の契約を解消される)、障がい者年金から削ってます。
障がい者手帖の取得を勧められましたが、親が障がいや病気に理解がない為取得の為の説得が難しそうです。
毎月2万は家に入れなければいけない為(入れなければ勝手に携帯の契約を解消される)、障がい者年金から削ってます。
グループホーム
生活保護も受給してます
色々と心配でしたがプライベートな空間があるので結構安心して過ごせてます
大の苦手である料理と洗い物を全部やって貰えるのが大きいですね
仕事はしてないのですが、作業所に通所できるようになる事を目標にしています
色々と心配でしたがプライベートな空間があるので結構安心して過ごせてます
大の苦手である料理と洗い物を全部やって貰えるのが大きいですね
仕事はしてないのですが、作業所に通所できるようになる事を目標にしています
今は働けてません
割と心身がしんでいるので…まだもうちょっと元気な時は就労支援とか通ってました。
回復したら内職する予定です。
家は比較的安い賃貸を借りています。実家との関係が悪くないのなら実家暮らしでも良いかと。
回復したら内職する予定です。
家は比較的安い賃貸を借りています。実家との関係が悪くないのなら実家暮らしでも良いかと。
実家住みで正社員で働いてる