ホーム 探す 「#仕事」の質問

「#仕事」の質問

フィルター: 人気の質問 回答募集中の質問 すべて
カテゴリー:

忙しすぎて倒れるわ!!と思っていて本当に倒れたことあるかが知りたい

私は仕事や学校、家の用事などでスケジュールがパンパンで「もういっそ倒れてしまいてぇな」と思ったときに限って健康体のままです。一体なんなんだ。

真面目な友人にもやもやする気持ちの抑え方が知りたい

私は不真面目なので、適度に手を抜いたりサボったりするのですが、友人は真面目なので、いろんな業務を引き受けて全部本気で取り組んでいます 友人と一緒に取り組む必要のある作業の時、ルール遵守の感覚が全く合わず、自分の不真面目さが申し訳なくなってしまいます こういう心のコントロールの仕方が知りたいです

バイト先で嫌な人がいるからシフトを変えてもらうのは甘えかを教えて

普段からよく分からない事で怒る人で(他の人は何ともない)、先日店中に響くくらいの声で怒鳴られました。その時は確かにはっきりしたミスをしましたが、程度は違えどその人も同じ事をしていたので、私も悪いですがこの人はそんなに怒れる立場か?それって普通なのか?と怖くなってしまい…その人がいない日で働きたいです

これは異常なのかを教えて

他社とオンライン会議中に突然自社のおじさんが「来週の飲み会よろしく」と言い出し、会話の内容から察するに一週間後の飲み会に強制参加させられていたよう。その後、おじさんから私には一言もなく、飲み会の有無を聞いたら「若い女連れて行くと言ったから接待しろ」「誰も店のアテなかったらお前が探せよ」と言われた。

【社会人女性】冠婚葬祭用の服どうしてるかを教えて

調べたら礼服とスーツは別らしいので「ビジネススーツ」と「フォーマルスーツ」の2着、それに結婚式用のドレス、子供の入学式にも着れる服…何着買えばいいの???本当に助けて

仕事中の眠気覚ましのオススメを教えて

ストレッチやコーヒー、ガチャガチャきゅ〜と・ふぃぎゅ@メイトの歌詞を写経するなどしているのですが、午前の就業中どうしても5分ほど意識が飛んでしまいます。(適度な睡眠時間はとっているつもりなのですが…)オススメの眠気覚ましアイテムやアクションがあれば教えていただきたいです。

今のバイトを続けるべきか辞めるべきかが知りたい

・体力的につらい ・朝早く出勤するので睡眠時間が足りない ・時給が低い(サービス業なのに平日も土日も同じ) ・人間関係は良い 辞めたいことを伝えましたが引き止められてまだ続けている状態です。新しい仕事を探すのも億劫なので、続けるのもありかなぁと思えてきました。 いろんな人の意見が聞きたいです。

これはやめとけっていう職業を教えて

転職を考えていますが、とにかく「今の会社から脱したい!」ということだけ考えていて、次どうするとかまだ全然考えられていません。これはやめといたほうがいいよ、という職業(または職種・業種)を教えてください。

初めてやることを前に思わず「難しい」と言ってしまう人、理由を教えて

新人に仕事を教える度に、説明を一通り終えた後「難しい」「難しそう」と言われます 教え方が悪いのかと思いましたが誰が教えても必ずそう言うのでその人の癖かと思います 難しくても仕事として出来る様にはならないとなのでそういう発言は無駄だと感じてしまうのですが、これが口癖の人には何か理由があるのかなと…

軽い風邪気味の時は仕事すべきか休むべきかが知りたい

発熱はないのですが、むせてでかい音の咳が出続けます。(痰が絡んだおっさんみたいな咳) 席近い人が不快に感じるだろうな…と思って金・火曜日は休みました。 落ち着いてる時はなんともない為、ズル休みしている気がして申し訳ない。 上司はいい方なので「気にせず休んでね」と言われてます。

左利きにしかわからんことを教えて

創作の際の参考にしたいので「左利き」ゆえのあるある、苦悩、メリットなど、生活のちょっとしたことでもいいので教えてください。(いつ気がついた、何がきっかけとかも知りたい) また、勝手ではありますが、両利きの方は、先天的に左利きだった方だけ回答をお願いします。

「暇」って苦痛なのかを教えて

今やってるアルバイトが忙しすぎることもあって、「暇」な人が羨ましいんですけど、「暇すぎるのもキツい」みたいなことをよく聞きます。 鼻歌でも歌ってりゃいくらでも過ごせると思ってます。 暇を苦痛に感じたことがある方がいたらどうなのか、よければ体験談も教えてください。

就活って何?

自己分析とかESとか面接とか全部全部キショすぎる!!!キショいこと書いてキショいこと言って得られるものが労働する場所ってどういうこと???周りはちゃんとやれてるのにこの程度のことができない自分も無理無理無理助けてください

運転免許が必要ない職種を教えて

身体の都合で運転ができなくてド田舎で、助けて……になっています 会社によるとはわかっていますが、自分の中の選択肢を広げたいです。

退職経験者の皆様、どんな言い方で会社に退職の意思を伝えたかを教えて

会社を辞める意思は固まったものの、周囲に退職を匂わせずいつどう切り出せば良いか分からず悩んでいます。 退職経験者の方の経験談を教えて頂けると嬉しいです。 追記:丁寧なご回答ありがとうございます!! 面談がないので時間はかかるかもですが、皆様のおかげでタイミングさえ合えばいけそうです!!

仕事始めたばかりのころ何を意識してたかを教えて

働き始めましたが、自分が仕事出来なさすぎて周りに申し訳ないです。 言われたことをメモを取っていても忘れてしまっていたり、毎日新しく覚えることや注意されることが多くいっぱいいっぱいになっています。呆れの笑いを向けられることも辛いです。 皆さんは新人のころをどう乗り越えましたか?

今までで最も楽しかったバイトや仕事を教えて

今はもうない自動車展示場内のアトラクション運行は楽しかったなー

前も教えたよね?に対してどう対応したらいいかを教えて

働き出して3ヶ月目なのですが、働き出した頃から初めて聞いたことに対しても「前も言ったよね?」と言われます。 2.3回聞いてメモしてもどうしても分からないことがあった場合質問してしまうのですが、やはり「前も言ったよね?」と言われ萎縮してしまって聞きにくくどんどん覚えが悪くなります。 上司全員これです。

絶対に一言言わないと気がすまない奴らの職場。皆さんは続けられるかを教えて

どれだけ完璧に仕事をしていても、努力をしても 必死に粗探しばかりしてくる職場です。 全員そんな奴で救いがない。上も全員これ。 オレはもう限界が来てる

みんなどんな仕事してるのかを教えて

人がどういう仕事してるのか気になります ちなみに自分はカメラマン目指して修行中です

正社員以外の選択をした人のことを教えて

11月なのにまだ就活が難航しています。親からはフリーターでいいと諦められましたが、将来のことを考えて正社員にならねばという焦りがあります。しかし派遣や契約社員など様々な道があると思います。正社員以外の方のお話を聞かせてください。

陰キャ・オタクが集まるバイトを教えて

私は陰キャ・オタクなのですが、人と関わり合いたくない系ではなく似た人たちとは関わっていきたい系です。 それで陰キャやオタクやそれに類する人たちが集まるバイト先を探しています。 回答よろしくお願いします。

職場で警察を呼んだエピソードを教えて

クレーマーとか万引きとかいろいろ知りたい

社会人のみんな!定時の何分くらい前に出勤してるかを教えて

定時の15分前に出勤してたら、上司にもっと早く来いって怒られたので教えて下さい!

なりたかった職業を教えて

実際なれるかは別として、なれるならやりたかった仕事