
編集部コメント
【忘れられない思い出】先生の雑談で印象に残った言葉・エピソード
皆さん、学校の思い出はありますか?授業の内容なんて全然覚えてないのに、先生の何気ない雑談が今でも忘れられなかったりするんですよね。今回はそんな印象的だったフレーズが200件以上集まりました。皆さんもお世話になった先生に思いを馳せてみてはいかがでしょうか。
物理の先生の「カブトムシを多数育てていたが奥さんの炊いたバルサンで全部死んだ」という話をなぜか今も覚えてます
講師をやめて本業一本に絞って、もっと上を目指すんだ。お互い、いつかどこかで見られるといいね。
芸能系の専門学校に通ってたとき、講師としていらしていた方。
数年後にその道の世界大会で優勝したってニュースで見たし、この間はオリンピック開会式でピクトグラムやってた。最近めっちゃ見ます、先生。
数年後にその道の世界大会で優勝したってニュースで見たし、この間はオリンピック開会式でピクトグラムやってた。最近めっちゃ見ます、先生。
This is very strong drug.
海外でヤバイ奴に付きまとわれ、追い払うために正露丸をティッシュに包んで難を逃れた社会の先生のお話
国語の先生のおばあさんが昔歩いていたときにすれ違った男の人がイケメンで振り返ったら太宰治だったらしい
めちゃくちゃサラッと言って授業に戻ったので「ええ終わり!?」って思ってた。おばあさんが振り返るくらいイケメンだったらしい。すご〜〜〜
ラーメン食いすぎてドクターストップ
Twitterの垢特定されて開き直ってDMで授業の質問受け付けたり近所のゲーセンで音ゲーやってるのを目撃されたり愉快な先生でした
生物教師「生まれ変わったらクラゲになりたいんです」
「私はね、生まれ変わったらクラゲになりたいんです。クラゲは脳がないから痛覚もなくて何も考えず海を漂って、ウミガメに食べられて痛みもなく一生を終える。僕はね、クラゲになりたいんです」て言ってた生物教師が忘れられないです
倫理の先生の呟き。優しさや譲られを受け取るのも優しさ。
倫理の先生。じいちゃんに金をくれると言われ、気を遣って断った、じいちゃんは寂しそうな顔をしてたけど、それが優しさだと思っていた。でも後に考えるとじいちゃんには金をあげることぐらいしか、孫の自分に対してしてあげることができなかったのだと、じいちゃんが死んでから気づいた時にめちゃくちゃ後悔したらしいです
生物の先生の「延髄を刺されると爆笑しながら息絶える」という話。
サラッと真顔で言ってて、誰も突っ込めなかった。本当か嘘かわからないし、何故そんな知識があるのかも分からなくて怖すぎた。
野球部の練習の帰路でエロビデオ拾った話
先生「僕ね、これはけしからんと思ってちゃんと拾ったんですよ」
生徒(捨てるんかな)
先生「で、家に帰って試しにDVDデッキに入れたんですけど再生できなくてね……残念でした……」
生徒ドン引き。
ちなみにその先生はわたし達の代の卒業後未成年との淫行で懲戒免職になりました。
生徒(捨てるんかな)
先生「で、家に帰って試しにDVDデッキに入れたんですけど再生できなくてね……残念でした……」
生徒ドン引き。
ちなみにその先生はわたし達の代の卒業後未成年との淫行で懲戒免職になりました。
隣の家のテレビがうるさかったので、ベランダに鏡を置いてリモコンの信号を反射させて電源を切った
色々おもしろい話を聞かせてくれましたが、なぜかこれを覚えています
先生がいつも黒板を指していた扇子は奥さんからの贈り物でずっと使っているとはにかみながら教えてくれた時
先生が教壇に立つその学校で、学生時代の先生と奥さんは出会ったらしい。萌。
辛さ耐性カンスト世界史先生