この質問への回答はすべて匿名投稿になります。

2022-10-28 20:46:12
匿名さん
の質問
非公開
少食の人って外食のとき何を食べているか、どんな注文をしているかを教えて
元々かなり大食いな方だったのですが、身体を壊してから胃腸が弱くなり食べられなくなりました。
でもついクセで多く頼んでしまい後悔します。
少食の方は普段外食でどんなものを食べていますか?
また、人と一緒にお店に入ったときに少なく頼んでも変な雰囲気にならない方法など教えてください!
でもついクセで多く頼んでしまい後悔します。
少食の方は普段外食でどんなものを食べていますか?
また、人と一緒にお店に入ったときに少なく頼んでも変な雰囲気にならない方法など教えてください!
飲み会とかではあんまり入らないことを宣言しておく
たまに大皿とかをきちんと取り分けてくれようとする人がいるので、追加注文のときなんかにもう無理と思ったら「もう入りそうにないからあとは食べれる人で分けて〜」と声かけます。
あと私はお米が結構キツイので極力米の少ないメニュー(グラタンかドリアならグラタン)にするようにしてます。
あと私はお米が結構キツイので極力米の少ないメニュー(グラタンかドリアならグラタン)にするようにしてます。
サイゼリヤだと、ハンバーグステーキのみ。
たまにチョリソー付きのにします。
ポテトもコーンも付いてくるので、定食のイメージでライスも頼むと苦しくなっちゃう。
少食を非難されることも無い気がするけれど、ケチだと思われたくないならドリンクバーやコーヒーを頼んでおけば良いかと。
ポテトもコーンも付いてくるので、定食のイメージでライスも頼むと苦しくなっちゃう。
少食を非難されることも無い気がするけれど、ケチだと思われたくないならドリンクバーやコーヒーを頼んでおけば良いかと。
とりあえずこれだけという頼み方をする
一人前が決まってる料理(丼物とかオムライスとか定食とか)だときっちり一人前しか頼みませんが
焼肉とか居酒屋だと、絶対に食べれる量をまず頼んで、あとはお腹の様子を見ながら頼むわ〜と言うことにしてます
焼肉とか居酒屋だと、絶対に食べれる量をまず頼んで、あとはお腹の様子を見ながら頼むわ〜と言うことにしてます
単品を2、3皿
同伴者も食べられそうなものを注文して、届いたら半分くらいあげる。1人の時は単品1皿だけ注文する。