この質問への回答はすべて匿名投稿になります。

2022-10-17 22:47:13
匿名さん
の質問
非公開
これは男性の二次創作界隈ではよくあることかを教えて
女性の描いた男女CP二次創作でABと友人のCが出てくる内容に対して男性の読み手が、「これは実はCBもデキてますね!?」という内容のコメントをしていてヒヤッとしました。
(詳細は解答欄に)
(詳細は解答欄に)
男がとか女がとは言いたくないが
ネットで見てると女性はカップリングを男性より重視している人が多く感じます。ただその手の人が声がでかいだけかもしれませんが。
男女の友情は無い派も多く、NTRも流行っているためにカップルの他にキャラが出てくると浮気を疑うのはよくあります。
悪意があってのことではないかもしれません。
普通によくあります
男女の友情は無い派も多く、NTRも流行っているためにカップルの他にキャラが出てくると浮気を疑うのはよくあります。
悪意があってのことではないかもしれません。
普通によくあります
失礼ではない感想
(男性向けも一枚岩ではないのは断った上で)一般的に男性向けだと「地雷」という考え方自体が希薄です。各々好みはあるでしょうが、それと反していても「そういうのもいいですね!」くらいの反応になりがちです。
さらに攻め受けの概念はもっと希薄だと思います(同じCPでも両面楽しめた方がお得じゃんという思想)
さらに攻め受けの概念はもっと希薄だと思います(同じCPでも両面楽しめた方がお得じゃんという思想)
詳細
作者の方は本音か建前か分かりませんが、ギャグとして受け流していました。
女性向け界隈ではBL・男女関わらず逆CPには敏感なので思ってもコメントしちゃダメだろと思ったのですが、男性向けではよくある失礼ではない感想なのか、その人個人が失礼なのかどっちなんでしょう
女性向け界隈ではBL・男女関わらず逆CPには敏感なので思ってもコメントしちゃダメだろと思ったのですが、男性向けではよくある失礼ではない感想なのか、その人個人が失礼なのかどっちなんでしょう
個人が失礼なだけな気がする