ホーム きつね税2さんのマイページ

【解決】バカだけど明るい女の子が練炭自○に巻き込まれかける民放連ドラを教えて

・00年代/全国ネットのはず ・自○志願の冴えない男達とドライブに行くが、女の子だけレジャー感覚ではしゃぐ ・かなり勘が鈍いため、練炭に火を点ける所までは行くが、誰かが救出 (うろ覚えの描写) ・「最期がこんな可愛い子と一緒なんて最高ですよねw」 ・元気さに影響され「やっぱ○にたくねぇ…」と泣き出す

【特定しました】「有名人愛用の○○」、あなたなりの切り口で特定したものを教えて

最近Androidスマホを買い替えたので口コミを検索したら、「自衛隊芸人のやす子がOPPOのReno10Pro使ってる」と特定してる画面キャプツイートが出てきて笑いました そういう感じで、自分が詳しい/好きな業界で「この人は○○使ってる」が分かるものを教えてください(サンプル回答あり)

【広告・CM】明るくないサウンドロゴを教えて

明るいほうが親しみやすいはずなのに、わざわざ明るくなく作ってあるやつ(短調とか)

【新ネタ求む】間違えやすいことば・2023冬を教えて

別に日本語じゃなくても(ネットスラングとかでも)いいです。今さら「役不足」とか「的を得る」とか言われても面白くないので、きちんと身の回りで観測したものをご披露ください

【テレビCM】昔のP&GのCMロゴが怖かったのは自分だけか【P&Gです】が知りたい

1992年から10年間ほど、青地に白字で「P&G🌙」みたいなロゴを出していた時代があるのですが、個人的にはこれに不気味系の怖さを感じ、動画サイトで今見返しても鳥肌が立ちます 理由ざっくり考察 ・日用品メーカーゆえ広告量が多い ・多数の番組で筆頭スポンサーだった ・絶妙な秘密結社感があって不気味

【自然科学系大喜利】マンガや野球を食べる際に役立つペット用の法律学校【アダルト】をアゲて

政治とお金にも関連しますが、うろ覚えの芸人が恋愛をするDIY番組について匿名アンケートします。やさしい世界でオススメの女性向けファッションはデジタルですか?占いVTuberの愚痴についても教えてください。

「細かすぎて伝わらないモノマネ」、どちらが好きかを教えて

どちらも面白いしネタ作成者は尊敬するけど、最近の某番組で真逆のもの(※)が一緒くたにされているのを見ると多少引っかかるものはある (※) 選択肢Aは「未知ゆえの分からなさ」を楽しむもの 選択肢Bは「見覚えのある安心感」を楽しむもの

【AIで遊ぶ】あなたがChatGPTに投げた質問/無理難題/回答につけた難癖を教えて

※実際にやったものに限ります(厳密なコピペは不要) ブームが落ち着いてきているChatGPTですが、「面白い質問をする」ことはもちろん、普通の回答に難癖をつけて「申し訳ありません。」と言わせながらどんどんありえない方向にねじ曲げるプレイも楽しかったので、そういう色々な遊びの履歴をまとめていきたい

日本国民の過半数が「好きでも嫌いでもない」と評価する食べ物/飲み物のアイデアをアゲて

5段階評価で多くの人が「3」を付けるものを考えましょう 「好き嫌いが分かれる」だと当然5や1に評価が集中しちゃうのでダメ

「詰んでる」と口で言う際のアクセント、どちらに近いかを教えて

例文「〆切明日なのに、コロモーがやめられない… こりゃ “詰んでる” わ…」 ※将棋やチェスの文脈で「詰んでる」という言い回しを口で言うことがある方は、それと一致してるかも知りたいです

【絶滅危惧種】今すぐ保護しないと消えてしまう「お笑い自然遺産」を教えて

芸人さんのネタには、ときどき面白さに全く直結しない“個性”が混じることがありますが、これは早急に保護しないと「ネタ見せでのダメ出し」等の自然破壊により消えてしまう自然遺産です。一つでも多く守りましょう。 なお、保護活動が間に合わず絶滅してしまったお笑い自然遺産に関するご報告もお待ちしております。

【超難問】4拍子ではないリズムネタ(歌ネタ)を教えて

※ZAZYみたいにリズムに音楽的一貫性がないネタは除きます リズムネタ/歌ネタは過去とんでもない量作られてきたが、そのほぼ全てが4拍子だと思う。なんでだろう(4拍子) 惜しいのはどぶろっくのKOC優勝ネタ「農夫と神様」。正確には3拍子ではなく8分の6拍子であり、指揮振ろうと思えば4拍子でも可能

「自分と同じ苗字の有名人」、思い浮かんだ筆頭の人物はどのカテゴリに属するかを教えて

※具体的に誰なのかを答えちゃうと本名バレするかもしれないのでご注意を 自分の苗字は無名というほどではないが、特筆すべき有名人が誰もいないなあと時々思っている(自分がなればいいのか…!)

【野球】OPS“.793/1.100”をそれぞれどう読んでるかを教えて

野球のプレー指標で有名なOPS(※)は打率っぽい表記なので「割/分/厘」を使って読む人がいますが、計算方法の都合上1を超えることが普通にあるので、そういうときどうするんだろうと思って質問しました ※出塁率と長打率を小数のまま足し合わせた数値。強打者なら前者4割/後者7割程度あるので、1を軽々超えます

「正しい使い方より間違えた使い方のほうがいいじゃん!」ってなる物を教えて

※あんまりピンとこない人はサンプル回答をご覧ください 「誤った使い方が定着している物」というカテゴリは稀にあると思うのですが、特にその中でも「正しい使い方をすると楽しさや面白さなどの魅力が明らかに低減してしまう物」というのがあると思うんですよね

「偽物っぽいけど本物」or「本物っぽいけど偽物」なブランド/商品/音楽作品等をアゲて

※あんまりピンとこない人はサンプル回答をご覧ください 悪意の有無を問わず「類似品/偽物/パクリ」を見ると脳がザワつきます。でも実はパクリっぽいものが本家から公認されてる正当なものだったり、逆にいかにも本物っぽいものが明らかなパクリ/オマージュだったりしますよね。どちらの例も楽しいので教えてください