ホーム 探す 「#二次創作」の質問

「#二次創作」の質問

フィルター: 人気の質問 回答募集中の質問 すべて
カテゴリー:

原作ではガチの善人なのに二次創作だと変態化・腹黒化・狂人化されがちな2次元キャラをアゲて

同じような質問が既にあったらすみません コイツ本当は良い奴なんだよ!信じてよ!なんでこんな改変されてるんだ!という悲しみ 教えてほしい

マフィアパロの絵ってどうしてみんな並んでソファーに座ってるのかを教えて

特に腐向けに多い気がするけど、そもそもマフィアにそういうイメージなくない?

ガチ泣きした二次創作を教えて

ジャンルは問いません。本当に泣いた二次創作を教えて欲しい。出来たら見に行きたいけど難しかったらいいです。

何も書けなくなっちゃった。どうしたらいいかを教えて

二次創作やってます。書きたいネタはいっぱいあるのにいざ書こうとするとなんだかやる気が出なくて何も書けない。大学も春休みだから毎日更新しようと思ってたのに何も書けないし自己嫌悪してる。どうすればいいか、同じ体験をした方で復活(?)した方がいればどうやって復活したかを教えてください。

顔CP読めるかを教えて

わたしは顔カプ推ししませんがソシャゲみたいに一つの機関に住んでるキャラ同士ならシナリオ外で仲良くなる世界線もあるのかなーとか考えられるので全然読めるんですけど やっぱり忌避されがちみたいなのでオタクたちの意見を浴びたい 顔カプが無理な理由とか、推してる理由とかあればおしえてください

推しカプのえっちが見たい自分とどう付き合ってるかを教えて

この二人はこれで完成してる!!恋愛やセックスなんか雑音だ!! ⇄ どすけべエッチをする推しカプがみたい!!!! この自分の中の戦争をどうしたらいいのか

フィクションの物語を深く考察できない! どうしたら良いを教えて

物語の中でたとえ変わったことがあっても「へ〜こういう世界なんだ」くらいに流してしまってよくあるちゃんと考えた考察が出て来ないです…

創作するタイプのオタクは何も描いてない期間があると自分に価値が無いと言い出すのかを教えて

描(書)けてない期間が長いと「人権が無い」とか言い出す人が TL見てると多い気がするので、なんでだろうな〜って思いの質問です。 私のTLだから全体的にはそうでも無いのかもしれないけど。

二次創作、推しの設定てんこもりにしてもいいかを教えて

二次創作において推しに付けたい設定が沢山あり、全てつけていいのか不安です。二次創作の醍醐味と頭では考えていますが自分が推してる作品等を好きじゃない人からすると『二次創作じゃなくて良くない?』と思われるのではと不安なので安心して設定てんこ盛りにするためにそうして構わないと言っていただきたいです。

界隈の大手がその人の好みのキャラでcp(接点無)を布教し始めた時の感情を教えて

人口が少ない界隈にいるのですがその中でも大手の人が急に接点マジで0の2人をcpにして布教し始めました そしてそれに乗る信者たち あたかもメジャーcpみたいに話してますが本当に接点がない そんな経験ありますか?

これいつか(1次2次問わず)創作とかに使えそう〜!とぽっけにしまってるものが知りたい

ぽっけの中身見せて! 詩とか海外の単語とかなんかいい感じ!ってやつみんなぽっけにあるでしょ? 私はマザーグースの Roses are red,Violets are blue,sugar is sweet,And so are you. 薔薇は赤くて 菫は青い 砂糖は甘くて あなたもそう かな!

オタクお嬢様!これから二次創作の小説を書く方々へのアドバイスや失敗談を教えて

腕もないのにイメソンのフレーズや推しの心情をさりげなく詩的に添えようとすると夜中に書いたラブレターみたいなポエム(笑)ができますわよ〜ッッ!!!!お気をつけあそばせ!ウェッ(思い出し嗚咽)

二次創作(イラスト)でわざわざ言うほどではないけど苦手な描き方(描かれ方?)を教えて

わかりやすいのだと貧乳なのに巨乳に描く等。 自分は男の子キャラの涙袋ぷくぷくに描くやつが苦手です。 一次創作ならなんとも思わないけど二次創作で元キャラが涙袋ないキャラだとちょっとうーんってなります。

男性で創作活動をしている人、腐女子にRTや作品紹介されたら嫌かを教えて

pixivの作品(オリジナル二次創作問わず)でとても好みだったり感動する作品を引用機能でフォロワーにオススメしたくても、腐女子アカウントからじゃ迷惑かな…と思ってやめてしまいます。 コメント欄での感想のみに留めておいた方がいいでしょうか?

正直なところ二次創作で儲けを出しているかを教えて

同人誌とか同人グッズを販売するときは儲けを出してはいけないと聞いたのですが本当に出してないんですか?

二次創作をしている人!二次創作をしようと思ったきっかけを教えて

自分は高校生の頃に携帯を買ってもらった事をきっかけに二次創作を知り、当時好きなカプの二次創作を自分も書いてみたい!となったのがきっかけです。

二次創作界隈でネタになっていたことを公式が本当にやった例をアゲて

例→痛車アビー(モルカー) ファンアートで痛車モルカーを描いてる人がいたが、後に本編で現実になって驚いた… https://dic.pixiv.net/a/%E7%97%9B%E3%83%A2%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%83%BC

推しカプ言いづらいこと選手権をアゲて

逆カプの推しの方が圧倒的に解釈が合う(でも逆カプは読めない)

二次創作が好きな人〜! 推しカプの元ネタ作品、全部見たか が知りたい

ワイも読みたいんや…でもブックオフ回っても一冊もないんや…

手描き動画にありがちなことを教えて

・ぬるぬる動きがち ・あえて下手に描いてる人、本気を出すとバカ上手い ・おもしろ手描き動画には吹いたら〇〇というタグがつく(上級国民向け、吹いたら全集中草の呼吸、吹いたら調査兵団所属)

二次創作する前にネタ被りしてないか事前に調べるかどうかを教えて

規模が大きいかつそこそこ長く続いているジャンルで二次創作をしています。単にネタの設定が被ってるんじゃないかだけでなく話の流れ、セリフまで被っていたらどうしようと心配になります。

検索避けを教えて

cpや腐向けなど、積極的に検索避けをしたほうが好ましいコンテンツを出すときに最も的確だと思う方法を教えて下さい。 絵文字だと検索避けが不十分だと聞いたので、何卒助言をお願いします。

「原作に先立つ二次創作」は果たして実現可能なのか、意見をアゲて

以下の仕組みについて、実現性の評価、問題点、そもそも二次創作と呼べるのか等意見をお寄せください。 ①タイトルと原作者のみ公表される(媒体すら未定) ②一定期間、「○○の二次創作」の名目で各個人が自由に創作活動を行う ③原作者はそれらの共通項と思われる要素を汲み取り、設定を構築して「原作」を産み出す

ポケモン二次創作でオリジナルメガシンカ・Zワザ・キョダイマックスを出すのはアリかを教えて

マンガ・小説・ゲームなど媒体は不問で。 メガドラパルトとかキョダイデカヌチャンとかサイヤクZみたいなオリジナル要素はアリだと思いますか?