
編集部コメント
考えすぎて不安になる人のあるある一覧!一緒に悩みを共有しよう!
考え過ぎる性格だと、ついつい最悪のパターンを考えちゃって、怖くなっちゃうって事がありますよね。考えないようにしていても、寝る前に思い浮かんできちゃって眠れなくなってしまったりという事も…そんな恐怖も、あるあるとして人と共有すれば怖さが薄れるかも!?みんなで克服する為にも、心配性な方はぜひ回答で抱えてる悩みを教えてください!
何でもかんでも最悪のパターンまで想定しちゃうので、その不安をあるあるとして消費したい
今考えてること実は他の人に筒抜けなんじゃないか
オフィスでどエロいこと考えてると割と高確率で隣で作業してる爺さんが「フw」と急に笑う マジで焦るからやめて
その日の会話のふとした発言が相手にとって不快なものだったんじゃないかという気がしてくる
寝る前にとかにあの返しまずかったかな、、と思い返して不安になる
ちゃんとズボン履いてるか分からなくなる
そんなわけないのに(ひょっとするとズボンを履いていると思い込んでいるだけで本当は下半身丸出しで歩いているのでは…?)と不安になる。
買い物中、「こいつ、万引きしそうだな」と思われてないか心配になる
目的が無くても全部の棚を見たくなる人なので、周りの人からその行動が不審に見えるんだろうなぁと思ってしまう
対人関係の態度
「あの言い方違ったかなぁ」「あそこはああするべきだったかも」
「あれは失礼だったかも」
など無限にやっても意味のない後悔と反省が出てくる
「あれは失礼だったかも」
など無限にやっても意味のない後悔と反省が出てくる
友達だと思ってるのは自分だけかもしれない