この質問への回答はすべて匿名投稿になります。

2023-12-15 14:20:25
匿名さん
の質問
非公開
子供が欲しいけど欲しくない、どうしたらいいかを教えて
子供は本当に好きだし子供が欲しい、でも自分は短気メンヘラで子供なんかできたら虐待する気しかしないし絶対に幸せにできない、お金も備えも無い。でも本能なのか何なのか本当に子供が欲しくて悲しくなる。産んでからやっぱり辞めましたなんて言えないから踏みとどまってるけど、気の迷いが出そう。どうしたらいいんだ。
たんに欲しいだけなら物欲なのでやめた方がよい
どうせ後悔するしろくなことにならない
産みだされた方も途中で投げられたらたまったもんじゃない
よく自分自身と相談した方がいい
産みだされた方も途中で投げられたらたまったもんじゃない
よく自分自身と相談した方がいい
産むことはすっぱりと諦め、育てられる!と思えるようになったら里親制度とかで子供と関わってみるとか?
わたしもメンヘラ短気+産むまでの苦行に耐えられる気がしないので子供を育てるにしても養子縁組だなあ……と考えています
自治体で受けられるサポートをめっちゃ調べてはどうか
自分はパートナーいないから独り相撲だし悩みが本格化してないけど気持ちはめっちゃわかります
自治体によっては家事代行の補助とかサポートがめっちゃ充実してるところもあるそうです
全ては余裕がないから起きることだと思うので、自分が余裕を持って育てられるということが現実的になれば安心できるのではと思いました
自治体によっては家事代行の補助とかサポートがめっちゃ充実してるところもあるそうです
全ては余裕がないから起きることだと思うので、自分が余裕を持って育てられるということが現実的になれば安心できるのではと思いました
子供と関われる仕事やボランティア
上の方法でも充分子供と関わることは出来るし、やってみてやっぱり自分には大変だとなるなら作るのも尚更。諦めがつくのでは。