この質問への回答はすべて匿名投稿になります。

2023-11-01 00:58:58
匿名さん
の質問
非公開
心のやすめ方を教えて
もう何年も鬱が治らず、心を休めたいのに寝たりしても全然元気になりません。どうしたらいいのでしょうか。
生活環境を変える・見直す・整える
汚れたペラペラのマットレスの上で寝るのと綺麗なシーツ被ってる新品のマットレスの上で寝るのとでは全然違う。
あとは3食食べて朝起きて、ちょっと昼間に歩いて買い物行って、夜に寝るとか。
生活の基盤を変える・見直す・整えることは大切だと思います(私の鬱が酷かった時の体験談です)。
あとは3食食べて朝起きて、ちょっと昼間に歩いて買い物行って、夜に寝るとか。
生活の基盤を変える・見直す・整えることは大切だと思います(私の鬱が酷かった時の体験談です)。
風俗のお姉さんに抱きしめてもらう
主さんの性別は分かりませんが、女性の場合でもレズ風俗のお姉さんを利用できるかと。人に会うのがキツい時は難しいですが、向こうはプロだしエッチが要らない自分は楽な客のはず!と思うと割り切って利用できます。
ツムツム、近所の散歩
私も鬱経験者です
個人的に良かったものを挙げます
ツムツム
複雑なゲームだと気分が沈んでしまうので、ツムツムのような単純な操作で簡単にできるものが良いです
突き詰めれば考えることは沢山ありますが、集中できたり、無心になれたり、○○点取りたいなとすこしずつポジティブに考えられるようになるのでオススメ
個人的に良かったものを挙げます
ツムツム
複雑なゲームだと気分が沈んでしまうので、ツムツムのような単純な操作で簡単にできるものが良いです
突き詰めれば考えることは沢山ありますが、集中できたり、無心になれたり、○○点取りたいなとすこしずつポジティブに考えられるようになるのでオススメ
ツムツム、近所の散歩
近所の散歩
私は引きこもっていたので引きこもりなりの方法になります
近所とは言っても外の空気を少しだけ吸えればいいです
最初は窓を開けて空気を入れ替えながら日の当たるところで寝るとかで大丈夫です
玄関から出てみて深呼吸して家に戻る、家の周りを歩いてみる、1番近い公園に行ってみる
私は引きこもっていたので引きこもりなりの方法になります
近所とは言っても外の空気を少しだけ吸えればいいです
最初は窓を開けて空気を入れ替えながら日の当たるところで寝るとかで大丈夫です
玄関から出てみて深呼吸して家に戻る、家の周りを歩いてみる、1番近い公園に行ってみる
ツムツム、近所の散歩
何もできない自分に憂鬱になる時は、「激辛!お散歩ビンゴ」を片手に歩いてみて
マジで見つからないので出来なくて普通です
個人差ですが、私はコンビニやショッピングモールなどの「昼間でも電気がついていて日光が届かない屋内」はどうにも涙が出たので、なんだか行きたくないなと思ったらその気持ちを優先してください
マジで見つからないので出来なくて普通です
個人差ですが、私はコンビニやショッピングモールなどの「昼間でも電気がついていて日光が届かない屋内」はどうにも涙が出たので、なんだか行きたくないなと思ったらその気持ちを優先してください
単純作業