この質問への回答はすべて匿名投稿になります。
2023-07-09 13:01:14
匿名さん
の質問
非公開
何も知らない人が最初に見るべき仮面ライダーを教えて
知り合いに「仮面ライダーって何から見れば良いの?」と聞かれ、どう返答したら良いのかわかりません。誰か教えて〜!!!
エグゼイド
自分はここから入っておもしれ~ってなりました。話の筋もわかりやすいしキャラも区別しやすい。
でもある程度ライダーを知った人が、エグゼイドのデザインを見て「これが仮面ライダー…?」って思うのが良い楽しみ方なのかもしれない。
でもある程度ライダーを知った人が、エグゼイドのデザインを見て「これが仮面ライダー…?」って思うのが良い楽しみ方なのかもしれない。
電王一択。
話の面白さと明るさとカッコ良さがトップなので初心者向け。
でもバディものもみたいのならオーズとかWとかがオススメ。
私個人の推しはドライブです。竹内涼真の顔の良さにひれ伏してくれ
でもバディものもみたいのならオーズとかWとかがオススメ。
私個人の推しはドライブです。竹内涼真の顔の良さにひれ伏してくれ
自分はWから勧められてハマった
スーツの好み(そのスーツが出てくるストーリーにもよるけど……)とか好きな俳優とかで決めてもいいと思う。Wの次に見たOOOは最初かなり単調って感じで2号ライダーがラストに出る回くらいで飽きて見るのやめちゃったから最初からそこそこ話が動く方がいいかも……アニメオタクなら声優出るよ😁で電王もありだと思う
W、OOO、ギーツ
2話完結推理もののW、王道で熱いOOO、現行なので(もう終盤だけど)追いかけやすく新作にも繋げやすいギーツ。特にギーツは主人公がつよつよなのでスカッとする。
平成一期は中盤やや中弛み展開があるので、一気観はしんどそう
平成一期は中盤やや中弛み展開があるので、一気観はしんどそう
ダブル、オーズ、鎧武?
きちんと見たのが平成2期以降なので、クウガからディケイドで挙げてる方がいたらそちらも参考にしてください。
私が実際に見て入りやすいかなと思ったのがこの3作品です。
私が実際に見て入りやすいかなと思ったのがこの3作品です。
ウィザード
重い過去を抱えつつも気丈に振る舞う哀しき戦士の姿を序盤で描き、中盤からは新たに登場する良き相棒との共闘を描くストーリー展開に、初代仮面ライダーを彷彿とさせる良作