この質問への回答はすべて匿名投稿になります。

2023-04-10 17:07:26
匿名さん
の質問
非公開
リアルは人の機嫌を損ねないように行動するゲームのように考えてしまうのはなぜかを教えて
子どもの頃から、知らぬ間に人を怒らせてしまいます。
なるべく人を怒らせないようにしようとしてとても疲弊します。
恋愛ゲームの好感度管理と似ています。相手の望みそうな選択肢を選びます。
疲れました。早く電源を切りたい。
なるべく人を怒らせないようにしようとしてとても疲弊します。
恋愛ゲームの好感度管理と似ています。相手の望みそうな選択肢を選びます。
疲れました。早く電源を切りたい。
都合のいい人に無理してなろうとする必要はないですよ
多分あなたが気を遣っている相手の中でも、確実にあなたにわがままを言ってほしい、頼ってもらいたいという気持ちを持っている人はいますよ!
もちつもたれつでいきましょう!
人の不機嫌な声が苦手で、私も人に慣れるまでに時間のかかる人間ですが…一緒に頑張りましょう
もちつもたれつでいきましょう!
人の不機嫌な声が苦手で、私も人に慣れるまでに時間のかかる人間ですが…一緒に頑張りましょう
相手ではなく自分を優先してみるのもいいんじゃない?
要はたまには自分の好きなようにやってください!