この質問への回答はすべて匿名投稿になります。
2022-11-24 22:28:23
匿名さん
の質問
非公開
絵が伸びなくてもファンアート描いてていいかを教えて
自分の絵は好き…でも伸びない…でも楽しい…
外から見て全然伸びてない人のことどう思いますか?
外から見て全然伸びてない人のことどう思いますか?
ファンアートは「好きだから」描くものだと思う
評価を得たいから描くものでは無いでしょう?評価の為、「伸びるから」描く人の方が余程嫌。
他人の褌で相撲を取ってないで、一次創作で勝負すれば?って思う。
好きな気持ちと描きたい気持ちがあるなら、技量など関係ありません。いっぱい愛して、楽しんでください。
他人の褌で相撲を取ってないで、一次創作で勝負すれば?って思う。
好きな気持ちと描きたい気持ちがあるなら、技量など関係ありません。いっぱい愛して、楽しんでください。
当然ながら良い
伸びるかどうかに絵の上手さって一要素でしかないから、様々な理由(運も含む)で埋もれてる人って沢山いる
そりゃ圧倒的に上手ければ高確率で発見されるけど、同じくらい上手く見えるのに評価数に何百倍も差があるなんてザラだし気にしなくていい
というか別にSNSにあげなくてもいいからね
そりゃ圧倒的に上手ければ高確率で発見されるけど、同じくらい上手く見えるのに評価数に何百倍も差があるなんてザラだし気にしなくていい
というか別にSNSにあげなくてもいいからね
描いていい
描かないでいると冷めた時に悲しくなるので何か形を残すならあった方が断然いい 評価なんかに負けないでほしい
そりゃ伸びてないと底辺扱いされてネタにされたり下手だ、性格悪いから友達居ないんだろと笑われた事あるけど伸びるほうが奇跡だしそんな運に誰しも恵まれているわけじゃない そう言ってくる人ほど
そりゃ伸びてないと底辺扱いされてネタにされたり下手だ、性格悪いから友達居ないんだろと笑われた事あるけど伸びるほうが奇跡だしそんな運に誰しも恵まれているわけじゃない そう言ってくる人ほど
伸ばすための絵なら描かないほうがいい