今思い返すと、「オタクになる素質あったな」ってなる幼少期のエピソードを教えて
今の年齢になって思い返すと、「あれ同年代と比べてオタク的な趣味趣向だったな〜」ってなるエピソードを聞きたいです。私は「低学年の時点で女の子が可愛いという理由で女児アニメを見ていた」「2次元における初恋のキャラクターがデジモンテイマーズの牧野留姫(相当ツンな女の子)だった」です。
主人公が泥だらけになるシーン(ノベル)を読んで興奮する
無事ウエット&メッシーという歪んだ性癖をもつ人間になってしまった
確かサーティナイン・クルーズっていう小学生向けの本
確かサーティナイン・クルーズっていう小学生向けの本
小さい頃からご当地萌えキャラ追っかけてた
キキララの人形骨折させてた
シルバニア的なキキララの家の三階からキキを何度も落として(わ~骨折れちゃった助けて~(裏声))ってやってた。そしてララ役に搬送&治療させてた。
今も推しの弱ってる様からしか摂れない栄養が
今も推しの弱ってる様からしか摂れない栄養が
シンデレラの継母と義理姉たちのスピンオフ紙芝居を作った