この質問への回答はすべて匿名投稿になります。

2022-05-08 15:20:23
匿名さん
の質問
非公開
「誰かの1番になりたい」欲求の解消の仕方を教えて
友達はそこそこいるのに、みんなそれぞれに「1番の友達」が別にいるのがなんか悲しいというか……
そういうの気にしなくなる考え方が欲しいです……
そういうの気にしなくなる考え方が欲しいです……
自分をわかってくれるのは結局自分しかいない
お気持ちすごく分かります。
1番どうしの関係になった事がありますが、1番で居続けるための努力とか嫉妬でもっとしんどくなるので、自分にとって自分が1番!逆にお前らが私の一番になりたがれ〜!?
という気持ちで元気に過ごしてます!
案外尽くすより自分一番の方が周りは着いてくる
1番どうしの関係になった事がありますが、1番で居続けるための努力とか嫉妬でもっとしんどくなるので、自分にとって自分が1番!逆にお前らが私の一番になりたがれ〜!?
という気持ちで元気に過ごしてます!
案外尽くすより自分一番の方が周りは着いてくる
たぶん自己愛はあるのに自己肯定感が低い
顔が人より良いとか、頭が良いとか、自分が誰かに比べて優ってる自覚があるのに、それを確信できないから不安なのでは。
…と毒を吐きつつ、この問題はおおよそにして「自分の価値を、相対評価で決めちゃうところ」に原因がある。
自分の好きなところを、言語化するところから始めてみては?
…と毒を吐きつつ、この問題はおおよそにして「自分の価値を、相対評価で決めちゃうところ」に原因がある。
自分の好きなところを、言語化するところから始めてみては?
結構そういうのってあっさり入れ替わるし、そんなにいい関係性でもなかったりするよ