ホーム
もち589号さんのマイページ
不慮の公式ネタバレをアゲて
アニメの放送延期により、本来最新話で登場しているはずだった未登場キャラのグッズがCMで紹介されている……など、意図せず公式がネタバレをしてしまった事象をアゲてください
ハイエルフのキャラをアゲて
ハイエルフのキャラクターをアゲて下さい。ハイエルフの定義(上位種族だったり王族だったり)とかは特に問わないです。よろしくお願いします。
見やすいTOEIC用の英単語帳のおすすめを教えて
有名なものを手に取ってみたのですが、オレンジ色で目がチカチカしてしまい見辛くて……
たくさん使うものなので見やすいものが良いのですが、おすすめがあれば教えて下さい。個人的には色数が少なかったり、赤シートを使わない物だと見やすいかも?と思います(そうじゃなくても大丈夫です)。
よろしくお願いします。
書類の書き損じを減らすコツを教えて
いつも書類を書き損じてしまいます。簡単な漢字(例:東京都)や自分の住所・名前すらしょっちゅう間違えています。
下書きをきっちり書き、丁寧に書くようにしているのですが改善されません。
書き損じを減らすコツを教えてください。
ハーレム要素のある作品の主人公グループにいる男キャラを教えて
ハーレム要素が含まれる作品(ファンタジーでもラブコメでもジャンル問いません)の、主人公(男)の仲間など主人公を中心としたグループに所属している男性キャラクターを教えて下さい。
主人公のことが好きでも特定のヒロインのことが好きでも男の娘でもマッチョでも男性キャラなら大丈夫です。
複数回答歓迎です。
好きな砂糖をアゲて
上白糖、グラニュー糖、黒糖、ざらめなど様々な砂糖がありますがみなさんは何が好きですか? そのまま食べる用でも料理や飲み物用でも用途はなんでもいいです。
私は氷砂糖がめちゃくちゃ好きな時期がありました。
世間に好意的に受け入れられたソシャゲ・スマホゲーの新キャラを教えて
キャラクターの追加が少ないソシャゲ・スマホゲーにおいて、新キャラの発表があると大抵荒れている気がするので、逆におおよそ好意的に受け入れられたキャラクター・ゲームを教えて下さい。
キャラの増える頻度が低めのゲームでお願いします(高いものはそこまで荒れないように思うので…)。
力持ちのなり方を教えて
学校で重いものを持つ機会がしばしばあるのですが、現時点の私の力だとギリギリすぎて危ないことが多く、友達や先輩にサポートしてもらっています。しかし、自分でしっかり持てるようになりたいため、腕の力の付け方が知りたいです。お金がほぼないため、自宅で安価に出来るものだと嬉しいです。
よろしくお願いします。
有償依頼がOKな作品・キャラなどを教えて
Skeb等のコミッションやそれ以外で有償でイラスト(や小説など)を依頼してもOKだよ、と許可されている作品やキャラクターなどを教えて下さい。例えば琴葉姉妹とか……。
規約が確認できるものも載せてくれると嬉しいです(必須ではないです)。
特定条件のみOKなどでも大丈夫です。
よろしくお願いします。
数学が苦手な中学生への数学の教え方を教えて
中学生の妹に数学を教えています(私自身は大学生です)。出来る限り優しく丁寧に、「ここまでは分かる?」「間違えてもいいから一度やってみて」など伝えながら教えているのですが、どうにも苦手・間違えたくないらしく上手く教えられません。泣かせてしまう時もあります(普段の仲は良いです)。良い方法を教えて下さい。
1とⅠとIとlの見分け方を教えて
1(いち)とⅠ(いち:ローマ数字)とI(アルファベット大文字のアイ)とl(アルファベット小文字のエル)の見分け方が知りたいです。論文などを読む時にⅠ(いち)とI(アイ)などをしょっちゅう間違える上、先生に聞かないと判別出来ないんです……助けてください。
なろう系、どういう作品のイメージかを教えて
私は長文タイトルかつ「異世界が舞台でチート能力を持った少年が主人公の作品」のイメージです。
皆さんはどういったイメージですか?(似たような回答でも大丈夫です)
例もあれば教えて下さい。
美味しいレトルトカレー(生姜抜き)を教えて
美味しいカレーが食べたいのですが生姜が苦手で、高いカレーを買うと美味しいと思えないことがあります。そのため食べたことのないカレーを買う勇気が持てません。
生姜の味のしない、でも美味しいレトルトカレーを教えて下さい。カレーの種類自体はなんでもいいです。
好きなボカロ等を好きになるきっかけとなった曲を教えて
好きなVOCALOID(などの)キャラクターを好きになるきっかけとなった曲を教えて下さい。
ボカロ以外でも大歓迎です。(なんなら歌唱ソフトじゃなくてもいいです)
お菓子の乗り物と材料をアゲて
お菓子の家みたいに、お菓子の乗り物を考えたいです。乗り物とその材料を教えて下さい。乗用車でも電車でも船でも飛行機でもタンクローリーでもなんでも、お菓子の個数も何個でも大歓迎です。
シフォンケーキのタイヤにマシュマロのシート、飴の窓ガラス、ビスケットの車体の乗用車……みたいな感じで……
n回ある行動をすると何か起こるゲームを教えて
仕様でもバグでも構いません。
例えば「100回とあるシンボルを調べるとアイテムが入手出来る」「ある条件下で52回全滅するとエンディングが始まるバグ」みたいなものが知りたいです。
複数回答歓迎です。よろしくお願いします。
「乙女ゲームの悪役令嬢」「遅刻する食パン少女」のようなものをアゲて
「乙女ゲームに登場する悪役令嬢」、「食パンをくわえ遅刻遅刻!と言いながら走り曲がり角で少年とぶつかる少女」など、実際には該当のキャラクター・シーンがほぼ存在しないにも関わらず、「あるある」になっていたものを教えて下さい。ジャンルは問いません。
追記:「現実に存在しないもの」は違います、ごめんなさい
見た目は悪いが美味しい料理・お菓子を作るキャラクターをアゲて
見た目は不味そうだったり気持ち悪かったりするものの、味は美味しい料理やお菓子を作るキャラクターが知りたいです。Vtuberや実在の方でも大丈夫です。