ホーム 探す 「#読書」の質問

「#読書」の質問

フィルター: 人気の質問 回答募集中の質問 すべて
カテゴリー:

最近ハッとさせられた一文を教えて

本でもネットでもなんでもいいです。皆さんをハッとさせた一文に出会いたい

お気に入りの読書環境を教えて

私はカフェや喫茶店の端っこの席で甘いもの飲みながら読んだり、駅の待合室などで電車やバスを待ちながら読むのが好きです。

よく分からない本をよく分からないまま読了する方法を教えて

わからないと一旦立ち止ってしまってなかなか進まなくなります

他人に全力でオススメしたい本をアゲて

沢山読書をしたいと思いつつも、無意識のうちにジャンルが偏ってしまいがちなので…皆様の力をお借りして視野を広げたい所存です。

購読中の書籍を教えて

資格検定の本を読んでます。 皆さんが読んでる本、何かありましたら教えてください。電子書籍でも構いません。

読んだことのある伝記をアゲて

田中正造、杉原千畝、安藤百福、新島八重、藤子・F・不二雄、濱口梧陵、諸葛孔明、アムンゼン

自宅での学習や読書を進めるコツを教えて

自宅でのテレワークは問題なく進められるのに、プライベートの時間では自宅での勉強や積読消化が何故かはかどらず永遠にネットサーフィンしてしまいます 一人暮らしなのでテレワーク時との環境変化はなく、単純に意欲の問題がでかいのは分かるんですが… 何か工夫できることはあるでしょうか?

あなたにとってのバイブル(1冊)をアゲて

人生における考え方のベースになっているような本を知りたい みんなのを見て次何読むか決めます

時間を忘れて読み耽ってしまった小説・本を教えて

私は普段あまり本を読まないのですが、最近、貴志祐介さんの「新世界より」が面白すぎて上中下を一気読みしてしまいました。同じような経験がある方、その時読んだ本を教えていただけると嬉しいです。

本の魅力を作中で語っている本を教えて

作中で本の魅力について話していたりしてもっと色々な本が読みたくなるような本を教えてください

みんなは年に何冊くらい本を読んでいるのかが知りたい

漫画はノーカウントでお願いします! おすすめの本とかも教えていただけると泣いて喜びます

本の虫の皆さん〜読書好き気なったきっかけをアゲて

幼稚園児の頃から絵本が好きでしたが、小学校高学年の頃に読んだ重松清さんの「きみの友だち」のおかげでもっと本が好きになりました。きっかけになった本や作家さん、エピソードを教えてください。

あとがきや解説が好きな本を教えて

私はバーバーによる「まほうつかいのむすめ」という絵本の訳者あとがきが好きです。 漫画でももちろんOK!

最近読んで面白かった小説を教えて

短編集から長編までジャンルは問いません。 私は朝井リョウの「正欲」がココ最近1番の衝撃を食らって面白かったなあと思いました。

逆に読まない方が良い本を教えて

読んだ方がいい本は沢山ありますが胡散臭い自己啓発本や(※偏見※好きな人はゴメンネ)、宗教関係の本、三大奇書など読まない方が良い本ってあると思います。 そんな「逆に読まない方がいい本」って何ですか

人生で1度は読むべき本をアゲて

読書してみたいけど何に手を出していいか…

長文を読めなくなった自分に慰めをアゲて

昔から本を読むのが好きだったのに、鬱になってから文章の内容が全く頭に入らなくなりました。つらいです。

この本の題名を教えて

短編集です。難しい内容ではなく、軽く読める感じでした。 最初の話は推理ものぽく、雪の上に残された足跡が鍵となる話です。 また、家庭裁判所(?)での裁判の記録のようなものが1人の男目線で書かれたものもありました。続きの内容は回答のところに書いてます。 何卒よろしくお願いします...!

漫画を買っても読まない人のことをどう思うかが知りたい

家族が新しい漫画を買うだけ買って読まないせいで本棚が圧迫される結果だけが残っているのですが、どう思いますか?

おもしろい新書を教えて

今まで小説しか読んでこなかったんですが、知識欲がむくむくして新書を読んでみたくなりました。 とりあえず読んだのは、完全教祖マニュアルくらいです。 宗教や美術が好きですが、その他ジャンル問わないのでおもしろい新書があれば教えてください! 全部読みます!

遅筆を直す為の練習法/対処法を教えて

趣味で小説執筆をしており、話の構成はすぐ思いつく方なのですが、文章のテンポや漢字と平仮名のバランスなど無駄に考え込んでしまう悪癖があり、ドがつく程の遅筆です……! 何か練習法や対処法があれば教えてください!メチャクチャ困っています!!!

読書におすすめの場所をアゲて

家だといまいち集中できない、今の時期外のベンチとかは寒い、カフェもいいけどおしゃれすぎると落ち着かない…うーん

人生で読んだ小説の中で一番面白かったものを教えて

フィクション、ノンフィクションなんでもOKです

さくっと読めるミステリー小説をアゲて

1冊で完結するもの。 オムニバスやショートでもOK!

古典小説は本当におもしろいのかを教えて

読書は好きですが、古典にはあまり手を出さず、現代のエンタメ小説が多めです。 ほんとに古典小説はおもしろいの????おすすめもあったら教えてほしい

オススメの短編小説を教えて

自分のオススメは三島由紀夫の『憂国』です