この質問への回答はすべて匿名投稿になります。

2023-09-17 01:08:24
匿名さん
の質問
非公開
異常に高いプライドをどうしたらいいかを教えて
みんなやりたいようにやって失敗したら自分のせいじゃないかという考えもあって、こうした方が良いとかそれは危ないといった人の細かい指摘に異常にイラついてしまいます。これは自分が変わるしかないんでしょうか
目的の共有不足?
まず確実に、その人と貴方とで目指すものが違ってることが予想されます。
おそらく質問者が見えているもののほうが低い(視野が狭い)ので、一度その意図をしっかり聞いてみましょう。
難しいですが、コツは面従腹背です。
おそらく質問者が見えているもののほうが低い(視野が狭い)ので、一度その意図をしっかり聞いてみましょう。
難しいですが、コツは面従腹背です。
自分よりちょっと実力が上の人を知ってみる
自分から見て、自分よりちょっと上だなと認めている相手は自分とは何が違うのか。上過ぎると、「いやいや、アイツは天才だし。」という結論に至ってしまうので。
他人は変えられないので自分が変わるしかない
これは全く指摘してるつもりじゃなく私の経験語りなのですが、他人に期待するのを辞めたら少しマシになりました。
自分以外の人間に対して全て諦める感じです。
こちらは全て理解してるけど、まコイツらも人間だししゃーねーか。という気持ちで生きています。
自分以外の人間に対して全て諦める感じです。
こちらは全て理解してるけど、まコイツらも人間だししゃーねーか。という気持ちで生きています。
自分が変わった方が早いかもしれません
イライラした時 俯瞰的に自分を見るのはどうでしょうか?
「私は今こういうこと言われて怒ってるな」とか頑張って冷静に考えると良いんじゃないかなと思います。
完全に個人の意見ですが。
「私は今こういうこと言われて怒ってるな」とか頑張って冷静に考えると良いんじゃないかなと思います。
完全に個人の意見ですが。
黙ってやればいいような気もする。