この質問への回答はすべて匿名投稿になります。

2023-09-16 05:05:05
匿名さん
の質問
非公開
「他の友達と遊ぶと嫉妬される」の“他の友達”側はどうしたらいいのかを教えて
Aと遊ぶとBに嫉妬され、私自身も嫌味を言われるので萎える……😞
Aに相談するたび「B苦手だけど私が遊べば済む話」ってなっちゃう
でも私は毒をまあまあ吐くBとは遊んで欲しくない😭超自己都合😭😭😭😭😭
Aに相談するたび「B苦手だけど私が遊べば済む話」ってなっちゃう
でも私は毒をまあまあ吐くBとは遊んで欲しくない😭超自己都合😭😭😭😭😭
しんどいならAごと離れよう
A:主とBの友達。
B:Aの友達。Aと主が遊ぶと嫉妬して嫌味を言う。
主:Aの友達。Bが苦手なのでAにはBと遊んでほしくない。
という理解でOK?
主に嫉妬するBも、AにBと遊んでほしくないと思う主も、どっちもAの交友関係を制御したがってる点では同じなのでは?
B:Aの友達。Aと主が遊ぶと嫉妬して嫌味を言う。
主:Aの友達。Bが苦手なのでAにはBと遊んでほしくない。
という理解でOK?
主に嫉妬するBも、AにBと遊んでほしくないと思う主も、どっちもAの交友関係を制御したがってる点では同じなのでは?
Bがほかの執着相手見つけるまで耐える
Aがどんな子かはわからないけれど、もし主さんも離れたくないなら ただ待つという手も。だってAもBのこと切れないんでしょう?
Bみたいな友達に執着心強めの子は、きっかけがあれば別の子に矢印向くことあるから…それを狙う
Bみたいな友達に執着心強めの子は、きっかけがあれば別の子に矢印向くことあるから…それを狙う
Aから誘われた時だけ遊ぶ
Bから嫌味言われても「せっかくAが誘ってくれたから……」という体でいく
それでBがAに嫌味言ったらあとは本人たちで話し合ってもらう
Aさんに話し合い頑張ってもらうことになるけど……
それでBがAに嫌味言ったらあとは本人たちで話し合ってもらう
Aさんに話し合い頑張ってもらうことになるけど……
Aと腹割って話す
心の底でAはBのことをどう思っているのか話しましょう。クラスや部活なんかの力関係で仲良くせざるを得ないとか、本当は切りたいけどいい人だと思われたくて現状なのか。
Bを離すのは簡単です。AがBのこと苦手だって言ってたと伝えたら被害者ヅラして離れていきます。問題はAがそれを良しとするのか。
Bを離すのは簡単です。AがBのこと苦手だって言ってたと伝えたら被害者ヅラして離れていきます。問題はAがそれを良しとするのか。
どっちとも遊ばなくても良いよ
嫌味言われて嫌な思いしながら遊ぶのは辛いし、どんだけ親しくても自分が嫌な思いしてるのに質問主さんのことを庇う素振りすらしてくれないAさんもAさんで問題じゃない?
もっと他に良い人いるからあっちが改善しない限り距離置いて良いと思うけどな。
もっと他に良い人いるからあっちが改善しない限り距離置いて良いと思うけどな。
Aも面倒くさそうだから離れる