この質問への回答はすべて匿名投稿になります。

2023-08-30 17:48:17
匿名さん
の質問
非公開
(我が子ではない)子供に腹が立って仕方ないのでスルーする術を教えて
外で騒いでる子供に本当にイライラしてしまう 今日なんて重い荷物を持っているところにぶつかられて脚にスライム?つけられたものだから荷物でぶん殴りたくなってしまったし、苛立ちを発散しようがないのでいつかダメなことにならないか不安
虐待親や被虐待児の体験談などを読む
まずは、子供が○○してうるさかったので殴ったみたいな体験談で共感して溜飲を下げる(ムカつく気持ち自体は仕方なくて行動に移すのがだめなので、溜飲が下がるなら共感してもよいと思う)。
次に、親に○○されて育ったので大人になっても○○が怖い、みたいな体験談も読んで次に苛立った時用のストッパーにする。
次に、親に○○されて育ったので大人になっても○○が怖い、みたいな体験談も読んで次に苛立った時用のストッパーにする。
事故を未然に防ぐために、小学校にクレームを入れてください
今回の件は失礼なだけでなく、ぶつかるなど危険なので、ぜひ校区内の学校にクレームを入れてください
学校はまず誰のことか特定し(地域、お話しされた特徴、起こった時間帯からほぼ100%特定できます)、子どもを呼んで指導し、保護者にももちろん連絡します
誰がクレームを入れたかはわからないように指導できます
学校はまず誰のことか特定し(地域、お話しされた特徴、起こった時間帯からほぼ100%特定できます)、子どもを呼んで指導し、保護者にももちろん連絡します
誰がクレームを入れたかはわからないように指導できます
自分が無分別な子供だった頃の事を考えて、仕方ねえなと思う事にしてる。
概して子供相手に余りムキになる大人は大抵みっともない醜態になるので、そこはなるべく大目に見ることにしてる(限度はあるが)
怒りを保護者に向ける
怒りの矛先を意識的に逸らすといいかも?
実際監督してない保護者が悪いし