この質問への回答はすべて匿名投稿になります。

2023-05-09 01:12:32
匿名さん
の質問
非公開
歯医者に行ったことない自分にアドバイスをアゲて
20代前半です。
生まれてこのかた歯医者に行ったことがないです。これまで学校の歯科検診では引っかかったことがないのですが、無自覚でやばいことになっているのではないかと最近急に不安になってきました。でも行ったことがないので仕様が全く分からないです。噂によると怖いらしいので、何かアドバイスをください。
生まれてこのかた歯医者に行ったことがないです。これまで学校の歯科検診では引っかかったことがないのですが、無自覚でやばいことになっているのではないかと最近急に不安になってきました。でも行ったことがないので仕様が全く分からないです。噂によると怖いらしいので、何かアドバイスをください。
歯の麻酔はおんもしれぇ〜〜よ!?
歯石の除去でも痛みが強い時は麻酔してくれたりしますから先生に相談を!よわ〜い塗る麻酔もあるし、針ぶっさして歯茎にぶちこむ麻酔もあるけど、なんにせよ歯に関わる麻酔はぜんぶ面白い
結構楽しいですよ。
自分も20代中頃で初めて行きましたけど結構楽しかったです。
多分子供の頃経験してたらトラウマで怖いんだろうなぁ…って思いました。
自分が初めてで困ったのは口ゆすいだ紙コップです、口ゆすいだ紙コップは元の位置に置きます、置くとまた水が補充されるので驚かないでください、笑われます。
多分子供の頃経験してたらトラウマで怖いんだろうなぁ…って思いました。
自分が初めてで困ったのは口ゆすいだ紙コップです、口ゆすいだ紙コップは元の位置に置きます、置くとまた水が補充されるので驚かないでください、笑われます。
いま虫歯等で痛くないなら大丈夫
虫歯治療で奥歯のほぼ全ての神経を取ったマンからすると、いま歯痛で死ぬほど苦しんでるとかじゃなければそんなに怖がらなくても平気
口開けてるだけで終わるよ
口開けてるだけで終わるよ
とりあえず定期検診に行ってみては
小児歯科もやってるところは比較的先生が優しめと思われる
Googleマップ、EPARKのレビューなどを見て大丈夫そうなところに一度行っておけば、突然痛くなったとき焦らなくて済むかも
うがいなどで口がびしょびしょになるのでハンドタオルがあると良いです
あとスリッパに履き替える場合が多いので靴下履いて!
Googleマップ、EPARKのレビューなどを見て大丈夫そうなところに一度行っておけば、突然痛くなったとき焦らなくて済むかも
うがいなどで口がびしょびしょになるのでハンドタオルがあると良いです
あとスリッパに履き替える場合が多いので靴下履いて!
怖がらなくて大丈夫
とりあえず近所で評判良さげな歯医者に電話して予約を取ってみてください。「定期検診の予約で初診です」でok。
検診では虫歯の有無の点検のあと、虫歯がなければクリーニング(歯磨きでは落とせない汚れの除去)をされて終わりです。
噛み合わせや歯ぎしりなど日頃の口腔のお悩みがあればそれも相談できます。
検診では虫歯の有無の点検のあと、虫歯がなければクリーニング(歯磨きでは落とせない汚れの除去)をされて終わりです。
噛み合わせや歯ぎしりなど日頃の口腔のお悩みがあればそれも相談できます。
その年齢で特に自覚症状が無けれまず大丈夫では
怖いのは虫歯や歯周病、親知らず由来の痛みがある場合ですがまだお若いですし特に何も異常が無ければまず怖くないですよ。でも虫歯が無くても本当に怖いのは歯周病。予防は若い内からが重要です!歯医者さんに行って診て貰うのは大切な事。まず近所の歯医者さんに行って予約出来る日を聞いて下さい診察当日は保険証忘れずに
歯の隙間のゴミ無くなった爽快感◎
ずっとここに食べカスとかつまってたんかぁ……と思う