この質問への回答はすべて匿名投稿になります。

2022-12-01 17:22:01
匿名さん
の質問
非公開
実在人物のファンアート、何が良くないのかを教えて
BLや夢絵がダメなのか分かるんですが、立ち絵や活動内容(ドラマや動画のワンシーン)でもダメなのは何故ですか?
子供がヒーローや芸人の絵をネットに載せるのと何が違うんですか?
ダメなものを許して欲しいとかではなく、純粋なファン活動と隠すべきもののラインが分からないので知りたくて質問しました。
子供がヒーローや芸人の絵をネットに載せるのと何が違うんですか?
ダメなものを許して欲しいとかではなく、純粋なファン活動と隠すべきもののラインが分からないので知りたくて質問しました。
ラインが不明瞭だから
ラインがわからない、これはいいんだからこれだっていいでしょと言う人がいる以上自分の意思であげている大人は全部こそこそやるしかない
子供向け作品の対象年齢の子供が載せるのは該当の作品がおともだちの絵を募集している場合は良い 親が勝手に載せている場合はまた別の話かと思うし長くなるので割愛します
子供向け作品の対象年齢の子供が載せるのは該当の作品がおともだちの絵を募集している場合は良い 親が勝手に載せている場合はまた別の話かと思うし長くなるので割愛します
知らん人に自分の似顔絵を勝手に描かれていたらどう感じるかという話
自分と話したこともないような知らんおっさんに似顔絵を描かれてネットに載せられていたら嫌だよねという。
界隈によってはファンアートを容認していることはある(例:アイドル誌のイラストコーナー)のですが、基本はグレーゾーンだと思います。容認されている場合でも検索避けは必要かな
界隈によってはファンアートを容認していることはある(例:アイドル誌のイラストコーナー)のですが、基本はグレーゾーンだと思います。容認されている場合でも検索避けは必要かな
トラブルが起きた時の責任が取れないからです。
もしファンアート製作者に芸能人を侮辱する意図がなくとも、ご本人や事務所が侮辱したと判断したら?
また、このネット社会、意図せずに大きな損害やイメージダウンを引き起こしてしまう可能性だってあります。