この質問への回答はすべて匿名投稿になります。

2022-08-30 18:19:06
匿名さん
の質問
非公開
私の負担がどれだけでかいか知らしめるために有給を取ろうと思ってます。どう思うかを教えて
クソ忙しい部署で、この理由で(隠しますが)有給取るのは、流石に社会人失格でしょうか。でも、みんな私に甘えすぎなんです?3日くらい忽然と消えたい。
自由だけど
①仕事が理由で有給を取ると仕事がずっと気になる
②3日くらいだと職場は何とかなる
③何か問題があっても職場の人から「投稿者さんいつもありがとう!」より「投稿者さんが休んだせいで……」って思われる
から損かも。投稿者さんの気持ちの問題なら良いと思います。
②3日くらいだと職場は何とかなる
③何か問題があっても職場の人から「投稿者さんいつもありがとう!」より「投稿者さんが休んだせいで……」って思われる
から損かも。投稿者さんの気持ちの問題なら良いと思います。
プライベートの休みを取る理由が仕事のことなのがちょっと損
例えが変かもしれないけど、ネットに写真を上げてちやほやされたいからと映えるスイーツ店に行くよりも、そのスイーツのおいしさを第一の楽しみに行ったほうが充実してるじゃないですか
他人から期待した反応が返ってきてようやくペイする休暇より、まず自分の楽しみを理由の第一にしたほうがきっと楽しいですよ!
他人から期待した反応が返ってきてようやくペイする休暇より、まず自分の楽しみを理由の第一にしたほうがきっと楽しいですよ!
有給は権利なのでどんな理由でも良いのでは
でもそれ「あなたがいなくて仕事が回らなかった」と言われることが前提ですよね、言われなかったとき余計モヤモヤしません?
私なら自分の負担が大きいこと、どう分配してほしいか訴えた上で改善されなければ異動を考えます。有給理由も言わなきゃ伝わんないですよ。
私なら自分の負担が大きいこと、どう分配してほしいか訴えた上で改善されなければ異動を考えます。有給理由も言わなきゃ伝わんないですよ。
有休取るのは良いと思うけど多分効果無い
あなたの職場を客観的に見たことないので知りませんが、正直(特に今のご時世なら)3日程度の不在でも回るように出来てるものです。
だったらせめて「知らしめてやる」じゃなく「自分が楽しめるように」みたいな心持ちでいた方が良いと思います。
だったらせめて「知らしめてやる」じゃなく「自分が楽しめるように」みたいな心持ちでいた方が良いと思います。
ちゃんと理由を伝えて休んだ方がメリット多いと思う
有給は労働者の権利だし本来理由も問われないけど「いきなり理由なく3日休む人」と「業務量が多くてしんどいから計画的に3日休む人」だったら人事評価が変わりそうだから。あと業務量が多いのは管理職の責任だけど現場の状況を報告するのはあなたの責任にされるので普通に文句言って休んだ方がいいと思う
意味ないと思う…
気付いてくれるのなら良いけど、下手したらこんな時に休みやがってと思われたり終わってない仕事押し付けられたりする可能性もあると思います
全然良い!
ただ「主さんの負担すごかったんだな……」って気付くような同僚さんだとよいですが、そうでなければ「休みやがって」と恨まれるだけになるのかなという心配はあります……
ちゃんと知らしめることができる環境なのであればいいですね……!
どちらにせよリフレッシュ大切!休め休め〜!!
ちゃんと知らしめることができる環境なのであればいいですね……!
どちらにせよリフレッシュ大切!休め休め〜!!
もっと自分のための休みだと思っていいんじゃない?
有給とるのはいいけど、理由が「俺の存在のデカさを思い知れ!困れ!」っていう当て付けなのめちゃくちゃ損じゃない?
休みは休みで、やりたいことたくさんしてリフレッシュしてほしいし、負担がでかいのは有給とは別に直談判していいと思う
何にせよ大変だったんだねぇ
お疲れ様
休みは休みで、やりたいことたくさんしてリフレッシュしてほしいし、負担がでかいのは有給とは別に直談判していいと思う
何にせよ大変だったんだねぇ
お疲れ様
いいと思いますよ〜!
でも、どうせだったら負担がでかいことは然るべきところに相談して対応してもらう・休みはやりたい事やリフレッシュ、ひたすらダラダラする等等投稿主さんが好きなように過ごす
と二つに分けて対応した方が有給も楽しく過ごせそうな気がしませんか?
もし、相談しても改善されないようなら辞めてもいいと思います!
と二つに分けて対応した方が有給も楽しく過ごせそうな気がしませんか?
もし、相談しても改善されないようなら辞めてもいいと思います!
いいと思う
ただ根本的に「自分の」負担を知らしめたいなら辞めてしまう他ないかと。
3日ほどなら「今日忙しいけどいつもより人少ないから仕方ないよね〜」程度にしか受け止められないかも
3日ほどなら「今日忙しいけどいつもより人少ないから仕方ないよね〜」程度にしか受け止められないかも
あんまりオススメしない
それより上司に「もう疲れたんですけど!!仕事減らしてくれ!!あとなんか奢ってくれ!!」って言うほうがいいと思う