この質問への回答はすべて匿名投稿になります。

2022-07-19 13:00:33
匿名さん
の質問
非公開
社会人の一人暮らしで家事代行を頼むことは甘えなのかを教えて
もし同僚が「最近家事するのがしんどいから家事代行を頼んだ」と言っていた場合、甘えだと感じますか?
そもそも「○○は甘え」って何?と思う
お金の使い方は基本自由だから。「○○は甘え」って表現よく聞くけど、誰が何に甘えてることになるのかよく分からないし、誰がそんなこと判断できるのかもよく分からないし、「甘え」と判断されたとして誰が困るのかもよく分からない。誰も得しない言葉・価値観なので無くなってほしい。
甘えじゃ無い
自分の使いたい時に使いたいところに使いたいだけ課金できるのが大人。それが家事代行だったってだけ。
そして他人が何にお金を使っていようが干渉しないのが大人(犯罪行為はNO)。
そして他人が何にお金を使っていようが干渉しないのが大人(犯罪行為はNO)。
甘えでも良くない?
甘えか甘えじゃないかは主観だと思うけど
洗濯機だって洗濯板で洗濯してた人からすると楽してることになる
使えるもの使えばいいし
甘えていい
洗濯機だって洗濯板で洗濯してた人からすると楽してることになる
使えるもの使えばいいし
甘えていい
いいじゃ~んて言う