この質問への回答はすべて匿名投稿になります。

2022-06-27 21:55:28
匿名さん
の質問
非公開
作品が評価されないと自分の感性がズレてる気がして落ち込んでしまう…対策を教えて
自信を持って上げた作品が全く評価されなくて落ち込んでます…。評価されないのは自分の解釈や価値観が変なのかなぁ、悪い方向にズレてるのかなぁと深みにハマってどんよりしてしまうのですが、そう感じないようにする考え方、あるいは共感やこの考え方が歪んでいるという指摘などありましたら教えていただきたいです。
評価を受けるには営業能力も大切
響きそうな層を分析して、そこへリーチする為の戦略を練るとか、最適な公開のタイミングを探るとか…ウケる為には作品の良し悪し以外に営業活動が重要になって来ると思う。
だから、感性とかはそこまで関係ないと思います。
寧ろ、創作を純粋に楽しみたいのであれば感性の合う少数との交流を大切にした方が良い気も。
だから、感性とかはそこまで関係ないと思います。
寧ろ、創作を純粋に楽しみたいのであれば感性の合う少数との交流を大切にした方が良い気も。
発見されてないだけ!と考える
その気持ちわかります
あなたの作品を見た上で「合わないなぁ」と感じた人も確かにいるかもしれないけど、そもそも合う人に読まれていない、発見されていないという可能性もある
公開する場所や宣伝方法など、作品そのものとは別の方向のアプローチを考えてみては
あなたの作品を見た上で「合わないなぁ」と感じた人も確かにいるかもしれないけど、そもそも合う人に読まれていない、発見されていないという可能性もある
公開する場所や宣伝方法など、作品そのものとは別の方向のアプローチを考えてみては
人類にはまだ早すぎた、、か。。