この質問への回答はすべて匿名投稿になります。

2022-06-17 21:13:37
匿名さん
の質問
非公開
道端で見かけると少し嫌な気分になるような人をアゲて
今日帰宅する際に、ゆーっくり歩くのに横断歩道のない車道の真ん中を突っ切り、やってくる車を停めさせてしまっているお爺さんを2人も見かけて相当イラついてしまいました。私の心が狭いのかもしれない
子に怒ってる親
百歩譲って子どもにちゃんと筋を通して話をしてるならまだいいが、ただ親の虫の居所が悪かったり、理不尽な怒り方をしたりしてるのを見ると嫌な気持ちになる
歩きタバコするやつ
歩きタバコ
俺もタバコ吸うけどそこまでして吸うか?ってなるし喫煙者のマナーみんなで良くしていきましょうって頑張ってるのにお前ひとりのイキリで全部無駄になっとるんやぞって思う
DV夫
妻を罵倒したり子供を怒鳴りつけているシーンに出くわすと胸糞悪くなる。家庭内のことだから警察呼ぶほどのことではないとはいえ、何とかとか気を散らす方法はないかと考える。目の前で買い物袋を落としてみかんが転がるとかで怒鳴るのをやめればそれでいい。
駅前で車座になってる人達
サークルの待ち合わせとか、2次会行くか行かないかの相談とか。
個人的には、加齢で物理的に視野が狭まってたり昔と常識が変わってるかもしれない大人より、単純に自分たち以外に世界がない若者の方がイラッとくることが多いです。
個人的には、加齢で物理的に視野が狭まってたり昔と常識が変わってるかもしれない大人より、単純に自分たち以外に世界がない若者の方がイラッとくることが多いです。
すれ違うときに全く避けない人