この質問への回答はすべて匿名投稿になります。
2022-05-25 23:57:36
匿名さん
の質問
非公開
眼鏡のことを好きだったのに嫌いになりそうなので対処法を教えて
生まれつき視力が弱すぎて1~2歳の頃から眼鏡をかけています。そのため眼鏡自体にとても愛着があったのですが、最近垢抜けようと色々なサイトを見てみたところ眼鏡はまず外せと書かれていたり、身近な人にも眼鏡がない方が良いと言われたりして外したくなりました。しかし視力の関係で合うコンタクトはなく外せません。→
ひとまず油断せずに眉含むアイメイクをきちんとしてたら平気!!!きっと!!!
人って顔が左右対称に近いと綺麗〜って思うらしい(から形の整えやすい眉毛から手つけた方が賢明ってのもわかる)けど、マスク社会の今、メガネ掛けてると強制的に顔の印象の7割〜8割ぐらいは左右対称になってむしろお得では!?
あと髪を美容室で切る!!
あと猫背と巻き肩気をつける!!
眼鏡美人最高!!!!!!
あと髪を美容室で切る!!
あと猫背と巻き肩気をつける!!
眼鏡美人最高!!!!!!
メガネを複数個持って使い分けてみては?
可愛い服を着る時用とか、フォーマル用とか
フレームの値段だけで言えば安くて気軽に買える店も多いですし
メガネにあれこれ言う意見は全部無視で我流のオシャレをすればいいと思います
フレームの値段だけで言えば安くて気軽に買える店も多いですし
メガネにあれこれ言う意見は全部無視で我流のオシャレをすればいいと思います
似合うメガネを掛ければ大丈夫
メガネと一口に言っても色んなデザインがあるので必ず似合うものはあるはず。度が強すぎて目元の印象が変わるならレンズが小さいものを選んだりアイメイクやフレームのデザインでもなんとか出来るかも。
眼鏡もアクセサリーアイテムなので…
もっさりした人が帽子かぶるとちょっと不審者っぽくなりますよね
眼鏡もそれと同じで、垢抜けを目指してる人が一度外すと、なんとなくいい感じに見えちゃうのかも
眼鏡販売店には、眼鏡をしていても垢抜けた雰囲気の人がたくさんいるので
身近な店員さんを見ていけそう!って気持ちに切り替えるのも良いと思います
眼鏡もそれと同じで、垢抜けを目指してる人が一度外すと、なんとなくいい感じに見えちゃうのかも
眼鏡販売店には、眼鏡をしていても垢抜けた雰囲気の人がたくさんいるので
身近な店員さんを見ていけそう!って気持ちに切り替えるのも良いと思います
身体的に難しい以上他人の意見は無視しちゃっていいと思います。
後は自分の顔に合う形や色の眼鏡を見つける、お手本になる存在を探すなどですかね…
私の場合ですが好きなアーティストがグッズで眼鏡を出していたり、かっこよく着用してる姿を見て一層眼鏡が好きになり選ぶのも楽しくなりました。
私の場合ですが好きなアーティストがグッズで眼鏡を出していたり、かっこよく着用してる姿を見て一層眼鏡が好きになり選ぶのも楽しくなりました。
眼鏡いいよね
気にしなくていい!!そのひとは眼鏡外して垢抜けられたかもしれんけどあなたがそうとは限らないし眼鏡を活用して垢抜ける方法もあるはず!
他の方も言ってるけどいくつか持つとか好みのお洋服に合うものにするとか良いかもです!
他の方も言ってるけどいくつか持つとか好みのお洋服に合うものにするとか良いかもです!
続き
その結果眼鏡を外したいのにできず、自分の容姿に対してのコンプレックスにかなり影響してしまいました。
そもそもあんなに眼鏡に助けられた人生だったのにそれを疎ましく思う自分自身も嫌でどうしようもありません。たかが眼鏡ごときで…となるかもしれませんが、この気持ちの整理の仕方を教えてください。
そもそもあんなに眼鏡に助けられた人生だったのにそれを疎ましく思う自分自身も嫌でどうしようもありません。たかが眼鏡ごときで…となるかもしれませんが、この気持ちの整理の仕方を教えてください。
自分は寧ろ眼鏡のおかげで垢抜け出来ましたよー!