この質問への回答はすべて匿名投稿になります。

2022-03-28 01:05:23
匿名さん
の質問
非公開
様々な「これやめて!」を教えて
「お客さんこれよくやるけど困るな〜」「実はこれ危ないからやめてほしいな〜」など色んな立場からのこれやめて!を教えて頂きたいです
私も気をつけます
私も気をつけます
エスカレーターを降りた地点で立ち止まる
「あれ?どこだっけー?」みたいな感じで一瞬でも立ち止まられるとヒヤッとする
実際衝突したことはないけどあぶないよね
実際衝突したことはないけどあぶないよね
食後のスプーン等を紙ナプキンで包む
マナーと思っているのか…使い捨てならまだしも洗うときに外す方の身にもなってくれ、たまに乾いてくっついて外しにくいし…外すとき口をつけた所に触れるから手を洗わなきゃいけなくなるし…やってる人の自己満足で店員側からしたら無駄な手間が増えるだけ。
レジに一人でいる時に「〇〇どこにありますか?」
応援を呼ぶまででもないけどここを離れるわけにもいかない。まずは一回自分で探してくれ〜無理ならレジの店員以外に聞いてくれ〜
GOTOトラベルを利用する時はワクチン接種証明かPCR検査結果を忘れないで
しつこいくらい確認してるのに忘れる人めっちゃ多い。絶対割引できません。後日郵送もダメです。
これはホテル側の融通が効かないのではなく県や国の決まりです。ごねないで。
これはホテル側の融通が効かないのではなく県や国の決まりです。ごねないで。
おしぼりとおしぼりの袋をまとめて結ぶのやめて
使い捨てのやつなら縛った方がいいけど、タオル地で使用後に業者に出す系のおしぼりでそれをやるのはやめて欲しい。
袋とおしぼりを解体して分別するの面倒なので
袋とおしぼりを解体して分別するの面倒なので
コ○ナのことが心配になって保健所に電話する
せめてググッてから聞いてきてくれ……
大体のことは厚生労働省か住んでる自治体のホームページに書いてあるから……
大体のことは厚生労働省か住んでる自治体のホームページに書いてあるから……
現金払いの時に端数の小銭を一生懸命出す
あなたしか客がいないならいいけど後ろに人が並んでる状態でそんなに一生懸命3円とか一円玉9枚で9円とか出す必要ある???????????????????
散々時間かけといて「あ、ないわ(笑)」とか言われると頭爆発しそうになる
散々時間かけといて「あ、ないわ(笑)」とか言われると頭爆発しそうになる
納豆のお皿の上に竹製のおちょこ