この質問への回答はすべて匿名投稿になります。

2022-03-12 23:43:06
匿名さん
の質問
非公開
性悪説の反論をアゲて
性悪説を信じてるんですが、性善説を信じてる人と話すとき、そもそもの価値観の根底が違いすぎて話にならないことがあるので
性善説への反論でも大丈夫です。
性善説への反論でも大丈夫です。
生まれよりも育ちが重要
性善説も性悪説も生まれ持った性質を教育・矯正する必要があるって話なので人間全てを善悪で考えるより目の前の相手の振る舞いを見て一人一人判定するのがいいと思う
悪堕ちより善堕ちの方が難しい
お世辞にも善人が多い世ではないので、その中で絶望して悪になったり歪んでいったりする元善現弱悪な人の数の方が悪から善に転換する数より多い気がする。
なのでこの世の善悪の度合いとかを考慮して性善派を名乗ってるけどこの理屈だと性悪説の方が優しさがある気がする…。
なのでこの世の善悪の度合いとかを考慮して性善派を名乗ってるけどこの理屈だと性悪説の方が優しさがある気がする…。
「性善説」は生まれながらに「善である」のではなく、「善となれる」可能性があるという思想
性善説・性悪説共に「人って欲に操られる悪だよね」って点は共通しているので、余程の聖人とか徳を積んだ人でないと悪人になるのは自然であると孟子と荀子は説いています。