この質問への回答はすべて匿名投稿になります。

2022-02-05 00:18:45
匿名さん
の質問
非公開
最近マジで泣けないので泣ける作品が知りたい
よく『泣くことは心のデトックス』と言われていて、実際泣くことでスッキリしてきたことが何度もあるのですが、ここ最近毎日がまあまあつらくて泣きたいのに涙腺が干からびたかのごとく涙が出てきません。
泣ける曲や動画、小説などたくさん教えて頂ければ幸いです。
(繁忙期が終わったら医療機関にはかかる予定です)
泣ける曲や動画、小説などたくさん教えて頂ければ幸いです。
(繁忙期が終わったら医療機関にはかかる予定です)
クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ モーレツ! オトナ帝国の逆襲
これを見てからの「クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん」は更に泣けます。前者は感動系、後者は悲しい系です。
宇宙よりも遠い場所(アニメ)
南極で行方不明になった南極隊員のお母さんの死を受け入れるため、自分も南極を目指す女子高生のお話です。お話自体は結構コミカルな感じで進んでいくけど、登場人物たちの気持ちや抱えているものは繊細に描写し、等身大の人間としての人生の重さを感じます。
泣ける作品として有名なのでめちゃくちゃおすすめです!
泣ける作品として有名なのでめちゃくちゃおすすめです!
おもいで金平糖/持田あき
りぼんで連載されてた漫画です。漫画で泣くことはあまりないけどこれは本当に涙が流れました。過去は変えられないけど前向きな気持ちになれる。そんな作品です。
映画「俺は君のためにこそ死にに行く」
特攻隊の出撃基地近くで食堂をやってるおばちゃん視点で、何人もの若者が死にに行く姿が描かれています。勇ましいタイプ、柔和なタイプ、ムードメーカー、恋愛にウブなタイプ、家族思い、朝鮮人の方……みんな死ににいきます。私は何回咽び泣いたか解らない。みんなおばちゃんにお母さんを重ねてたりするんですよ……
「怒り」(映画)
感動系の「泣き」とは違いますが……
逆に健康な精神状態の時に見ても泣けないタイプの映画な気がします。質問主さんがフィクションの暗い話でさらに暗い気持ちになってしまうタイプなら絶対オススメできませんが、単に泣くことが目的ならいいかもしれません
無理せずご自身のペースでやっていきましょう
逆に健康な精神状態の時に見ても泣けないタイプの映画な気がします。質問主さんがフィクションの暗い話でさらに暗い気持ちになってしまうタイプなら絶対オススメできませんが、単に泣くことが目的ならいいかもしれません
無理せずご自身のペースでやっていきましょう
モブサイコ100