ホーム うどんパンさんのマイページ
中二病の発症が早かった。「トローチ」が何なのか未だにわかっていない。好きなパワポの効果はランダムストライプ。数ヶ月前の質問に答えることがある。

パワポからGIMPに貼り付ける方法を教えて

パワポで作った画像をピクセルで指定されたサイズにするため、指定サイズのキャンバスをGIMPで作り、貼り付けて保存したいです ・前はコピペでできた気がします ・パワポで「画像として保存」してからGIMPで開いて大きさ調整→画質が落ちます ・パワポで大きさ指定→検索した通りやっても違う大きさになります

コード名を押せば和音が鳴るサイトかアプリ(和音は整理できる)を教えて

DTMをしたいけどコード進行が浮かびません。楽器は持ってません。 和音の名前をタップするとその和音が鳴るサイトで、 ・作る曲のキーで使えるトニックコード一覧を作る ・サブドミナント・ドミナントコード一覧も作る ・交互にいろいろ鳴らしてみて好きなコード進行を探す ということがしたいです。

休憩を取りすぎてしまうので対処法を教えて

家でやることがたくさんあるときの話です。 タイマーをしても、「あと5分」とか「キリのいいとこまで」などと思ってしまいます。

職歴(アルバイト)の勤務期間の計算の仕方を教えて

昨日アルバイトに応募しました。履歴書はオンラインフォームに入力する形式で、今までのアルバイトとその期間を書く欄は「○月~×月(●ヶ月)」という形式でした。 例えば、1/31~10/1の期間務めた場合、「8ヶ月」ですか?「10ヶ月」ですか? 1/20~10/1のような、微妙な場合も教えてください。

アイロンも羽織り物もいらない春のトップスを教えて

知識がなさすぎてなんて検索していいのかもわかりません。みんな何着てるの〜⁈ アイロンしなくても良くて、羽織り物脱いでも様になるやつがあると嬉しいです。普段はYシャツみたいな形でもう少しラフなの(素材がざっくりしてたり柄があったり)着てるけど、羽織り物脱ぐとなんかダサい…(155センチの女性だから?)

Studio Oneのトラック(イベント?)の長さが変更できない原因を教えて

イベントの端っこにカーソルを置いてドラッグすれば伸ばせたのに、なぜかできなくなった 移動はできるみたいです……

好きな作家の答え方(ホラー好きの場合)を教えて

本が好きなのですが、正直に好きな作家を言うとヤバい奴だと思われないか心配です。えぐいホラーを書いてる人が多いので… しかも、本好きの人とそういう話題になった場合、相手は純文学作家とか売れ線のミステリー作家とかを挙げることが多いです。心を動かされるような体験を求めて小説を読む人には引かれる気がして…

極太毛糸ひと玉で編めるものを教えて

編み物初心者です。極太毛糸がひと玉余りました。 50m・30g・長編みなら7〜8目で4段くらい/棒針編みなら8〜9目で12段くらいと書いてあります。 同じものは近所に売っていないので、できればその毛糸だけで編めるものを知りたいです。かぎ針編みでも棒針編みでも構いません(両方やってみたいので…)。

したいと言い続けてしない勉強の始め方を教えて

発音だけでいいからフランス語読めるようになりたい TOEICでいい点取りたい 日本語検定と漢検受けたい MOSも持っときたい でもなくてもいいので行動に移さない!! もう何ヶ月(長いのは何年)も言い続けて、全く手を出していません。 始め方とかあるでしょうか…

ニットを洗濯する頻度を教えて

普段はハンガーかけて乾燥させて、冬が終わったら洗うのが普通だと思ってたけど、違うの〜⁈ 手洗いだし、中にヒートテックとシャツ着るし、汗もかかないし…そういうものだと思ってたよ…

クレカ作成以外でフリーターになる前に大学生がやるべきことを教えて

事情があって、3月に大学を辞め、フリーターになります。 クレジットカードはフリーターだと作りにくいとのことで、最近作りました。 学生という身分や学生証があるうちにやっておいた方がいいこと、他には何かあるでしょうか…?

このスカートの前後ろを教えて

ロングスカートなのですが、縦に縫い目が2本あります。真横(上から円として見たとき180度反対の位置)にあるなら縫い目が横になるように着ますが、そうでもない(真上から見たら90度くらい)んですよね…

小学校のシャワー、「地獄のシャワー」だったかを教えて

小学校のプールのシャワー、「地獄のシャワー」と呼ばれがちな気がしますがどうなんでしょう 書いてもいいよ!って人は県もお願いします

国公立大の学生証は「公的機関発行書類」なのかを教えて

契約や個人情報の請求などで、「身分証明には公的機関発行書類が必要。学生証は不可」って書いてある場合です。 国公立大が発行してる学生証は、公的機関発行書類にならないのでしょうか…薄々「ダメなんだろうな」とは思うんですけど理由が知りたいです。

色のトーンは結局どう活用すべきなのかが知りたい

違う色相の色を使うときは明度と彩度を揃えるといいよ!って意味なのはわかるけど… トーンが違う色を使いたいときは?とか、同じトーンの色を組み合わせといて差し色で1つだけトーン変えるとかはアリ?とか、彩度が同じで明度が違う色を使いまくるのは?とか、とにかくどこまで崩していいものなのか迷います。

使わなくてはいけない2色があるときの配色を教えて

デザイン初心者です。 トーンを合わせろって書いてあるけど、そもそも必須の2色が同じトーンじゃない!!! 多少色味が変わるのはOKなのですが、間を取った明度と彩度にすべきでしょうか…

「何故」をどう読むかを教えて

どっちも正解だとは思うけど、急に出されたらどう読む?

大根や人参の皮を剥くかを教えて

私は剥かない派(栄養があるしゴミも出るから)だけど、最近バイトのまかない作ってるから不安 剥いた方がいいの?

キャミソールやタンクトップのときブラどうするかを教えて

カップつきのを1枚で着るの?紐のないブラジャーを使うの??? 手持ちのブラトップ(黒・水色・薄いグレーがある)の上からシャツ羽織って出かけたいけど、下着として使ってたやつだからいいのかな?って思う カップつきのやつ使う人が多いなら挑戦したいです

女性が男性のVネックを着るのは変かを教えて

追記:外で着るか部屋着にするか悩んでいます わかりづらい書き方ですみません お下がりを部屋着にするべきか悩んでいます 何の変哲もないユニクロの長袖無地Tシャツです やや分厚い素材だけどウェイトのあるトップスってほどではない そもそも部屋着向けのTシャツ説はある