ホーム 探す 「#DIY」の質問

「#DIY」の質問

フィルター:人気の質問 回答募集中の質問 すべて
カテゴリー:

これ部屋に置いてたら理科室・保健室・病院っぽいな〜って思う器具(機械、家具)を教えて

部屋を現代で生活している長生きな魔女をイメージして模様替えをしているのでよろしくお願いします。 ちなみにでっけ〜箒を壁に飾るところまでは考えてます。

あなたのマスキングテープの使い方を教えて

可愛いからついたくさん集めちゃうんですけど、今のところ仮止めやお取引の梱包にしか使ってないのでもっと面白い使い方がしたいです

貴方のやってみたい「ものづくり」を教えて

ブレイキングバッドを見たので科学実験とかやってみたい, 後、ネオン管を作ってみたい

作る系の趣味で手軽に始められるものを教えて

刺繍を始めてみようかなと思ってます。ミニLEGOもひとつはやってみました。お手軽なものでおすすめがあれば教えてください。

QRコードを読み込んだ結果飛ばされたら嬉しいURLをアゲて

遊びで作った冊子の裏表紙に掲載したいので………

最近作ったものを教えて

DIYとか裁縫とか工作とか好きな人いるでしょ! 私は本棚作りました

推しのグッズをハンドメイドしたことがある人は手をアゲて

推しのぬいを自作しようとしているんですが、裁縫は苦手だと自負しているため不安です

鶏が風でクルクル回るアレ(風見鶏)、自分だったら何の形にするかをアゲて

アイドルヲタだったら推しユニットのエンブレムとか良さそうですよね

【解決しました!】余った布で何を作ればいいかをアゲて

手芸初心者です。布の買い方を間違えたみたいで、はぎれってレベルじゃないサイズの布を何枚も余らせてしまいました。布の材質的に衣服には適していないかな?巾着トートバッグもファブリックバスケットも作ってしまいました。あとはシルバニアファミリーのお洋服を大量生産するしかありません。助けてください

小学校入学時に祖父母に買ってもらった勉強机をリメイクしたら祖父母はどう思うかが知りたい

来年から一人暮らしをするにあたり、勉強机をどうするか考えているのですが大学生の部屋に子供っぽい勉強机を置くのに抵抗があります。 そこで脚を付け替え天板を再塗装して使おうかと考えているのですが祖父母はどう思うでしょうか?

シルバニアファミリーのお洋服を作るのに適している生地を教えて

シルバニアの赤ちゃんにお洋服を作りたいけど、布の名前が分からないしサイズも分からないのです 通販よりは店頭で実際の生地を見て買った方がいいことしか分からない

磨くと楽しいものを教えて

磨きます 何を使って磨くかも教えてください

トイレットペーパーの芯で作れる物を教えて

複数個使ったりトイレットペーパーじゃなくてサランラップやキッチンペーパーの芯でも構いません

手芸が得意な人!出来栄えを上げるために初心者が気をつけることをアゲて

家庭科以降ボタンつけくらいしかしなかった人間が袋物を縫おうとしています。 端が揃うように〇〇をする、最低限××はしっかりやっておく等のアドバイスがあれば…!

ぬいぐるみって塗装できるかを教えて

ポケモンのぬいぐるみの色違いバージョンを作りたいです。ぬいぐるみのサイズは手のひら位です。塗装は無理だけどこんな方法あるよって方がいましたら教えてくれるとありがたいです。

安くて軽くて不透明で加工しやすい板状の素材や、作る助けになりそうなアイデアを教えて

机周りのパーティションを作りたいです!自宅で使うので見た目はあまり気にしません。 スチレンボードのようなイメージの素材を探しています。(スチボは思ったより高かったので…) 安価な布でもいいのですが立て方がよくわからず…板状の素材を知りたいです。 なにか良いアイデアなども教えてください!ヘルプ!

使用済み課金カードを使った工作が知りたい

工作とかDIYとか遊びとか クソアイデアもどんとこい

ベランダ・室内で食べられる植物育てている人、感想を教えて

クランベリーとかスグリとか、実がなるやつを育ててみたい。

余った資材でできるハンドメイドを教えて

毛糸とかリボンとかフェルトとか使いどころがわからないけどかわいいチャームとか山ほど余ってるので何か作りたい

ハンドメイドが趣味の人のモチベーションを教えて

今でこそメルカリやミンネなどで売れる方法が沢山ありますが、その前からハンドメイドが趣味の方は何がモチベーションなんでしょうか? 作ったやつはどうするのですか? 私の母も手芸で色々作ったりしてましたが、売ったりなどは全く考えてなかったようです。

DIYがむちゃ速いゲームをアゲて

むっちゃ速いゲームたまにあるよね。。。

海外のぷよぷよした謎スクイーズの名前を教えて

型に色付きの液体を流し込み、それを専用の水に入れると「掴める水」のようなゼリーのようなものが出来るアレの名前が分かりません。スライムなのかスクイーズなのかもよく分からないです。名前と作り方を教えていただけると幸いです。 参考:https://youtu.be/LYBa5ftLsE0 7:03からのもの

手作りできるものをアゲて

この前Amazonで「ナイフの自作キット」を見つけて良いなあと思ったので、同じようなものがあれば知りたいです! ホームセンターで木材を買ってきて…みたいに、キットとして売っていなくても構いません