ホーム 探す 「#話し方」の質問

「#話し方」の質問

フィルター: 人気の質問 回答募集中の質問 すべて
カテゴリー:

こういう喋り方って変ですか?を教えて

よくTwitterとかである「エーヨクワカンナーイ」「シ、シラナイナー」みたいなカタコト?で話すんですけど友人に「変だからやめて」と言われました ずっとそういう風にしゃべってません、要所要所で使ってます

真面目に話聞く気がない相手に話を聞かせる方法を教えて

平たく言えば家族に対してのお説教なのですが、人として当たり前のことができなかった時にそれに対する注意を「はいはーい」「わかってるって」と軽く受け流されます。返事はともかく本人が納得してるかは本人にしか分からないから…と思っていても、この感じの返答の時は行いが改善された試しがありません。(続く)

何気ない雑談するときに心がけていることを教えて

相手は仕事の人でも友人でも誰でも大丈夫です。 何気ない会話をするときに心がけていることがあったら教えてください。 (あわよくばコミュ障改善に役立てたい)

カタカナの言葉をひらがなで話すキャラクターを教えて

これが「ぱふぇ」ですか…美味しそうでございます…この匙は「すぷーん」というのですね…

「普段何してるの?」って聞かれた時に何答えてるかを教えて

本当の趣味について答えると冗長になってしまうので、趣味度60くらいの人受けすることを答えてしまいます 自己開示的には失敗なんですけど、皆さんあの質問をどう乗り切ってますか。

大勢の前で話す時に声が震えない方法を教えて

人前で話す時にどうしても声が震えたり、息がうまく吸えない感じがしてしまいます。 どうしたら話す時に声が震えなくなるでしょうか…

上手に話すために心がけていることをアゲて

着地点をずっと頭の片隅に置いておく/時系列順に話すことが最も伝わりやすい方法とは限らない などを心がけています

滑舌がいい、聞き取りやすい喋り方の基準を教えて

「このYouTuberさん内容はいいけど滑舌悪いフニャフニャ早口で何言ってるか分からない……聞き取りづらい……」と思っていた人が「滑舌が良く聞き取りやすい!」と言われまくってて、人によってどのくらいが聞き取りやすいラインなのか知りたいです。 自分がリスニング苦手なだけなんですかね……?

実社会で使えるかっこいい口癖を教えて

現実の人間のカッコいいと思う口癖を教えてください。 現実で使ったら白い目で見られる二次元限定のものではなく、実社会で使える感じのでよろしくお願いします。 参考程度に例を出すと、私は成田悠輔さんの「○○という出発点から」という話し方がカッコいいなと思っています。 回答よろしくお願いします!