ホーム 探す 「#漢字」の質問

「#漢字」の質問

フィルター: 人気の質問 回答募集中の質問 すべて
カテゴリー:

「漢字1文字につき1音」な言葉や人名をアゲて

なんとなくかっこよくて好きなのでたくさん知りたい 例:有耶無耶(うやむや)、多田李衣菜(ただりいな)

最近覚えた難読漢字をアゲて

最近、美人局(つつもたせ)を知りました。 夫妻が、カモになりそうな男を釣って金を脅し取る行為。おそるべし。

いっっちばん好きな漢字をアゲて

ビジュアルやその漢字の意味など、理由は何でも構いません! 自分は「双」の形が好きです

読み方が複数ある熟語とかを教えて

明後日 →あさって →みょうごにち みたいな

書いていて楽しい漢字をアゲて

とめ・はね・はらいとかがいっぱいある字って楽しくないですか?私は「印」がなんか好きで紙の端っことかによく書いています。

好きな漢字を一文字思い浮かべてください。それが知りたい

『思い浮かべた漢字』+『子』 で何でも名前になる説。

四字熟語ではなさそうな漢字四文字をアゲて

焼肉定食とか 交通安全とか 人名は無しで

前の人と対になる漢字をアゲて

二つ前の人と被ったら負け 最初の文字は「面」で

ラノベの女性キャラの名前にならなそうな、訓読みがひらがな三文字の漢字をアゲて

厨二系ライトノベルの女性キャラの下の名前、訓読みが三文字の漢字ならなんでも成立する説

小説中に出てきて何回調べても読み方を忘れる漢字を教えて

「玉蜀黍」とか「鳳梨」などのクイズ番組に出るような難読漢字は覚えられるのですが、小説にぽっと出てくる「熱る」とか「草臥れた」とかが覚えられません。読み仮名と合わせて教えてくれると嬉しいです。

何回調べてもすぐ忘れちゃう漢字の読みをアゲて

検索して「よし覚えたぞ!」ってなった後しばらくしたら忘れちゃう

五輪とオリンピック みたいな関係の言葉をアゲて

こういう元の言葉の意味以外の部分(見た目とか音)によって対応している日本語と外国語の関係って他にどんなものがあるんでしょうか。

森、品、猋 のような、同じ漢字を集めたような形の漢字とその読みや意味を教えて

3つ集まった漢字に限りません。潰れて読めないから本文に書かなかったけど、雷を4つ書いてホウと読むみたいなのでも。

最近まで読めなかった、読み間違えていた熟語をアゲて

最近恥ずかしい想いをしたので!!皆様にもそういう経験があれば是非教えてください…

「大人数」←なんて読むかを教えて

わたしは「おおにんずう」と読むのですが、「少人数」は「しょうにんずう」と読みます。「少」が音読みなのに合わせると「だいにんずう」が正しい気もするし……どちらが一般的なんでしょうか? 追記:たしかに対義語になってない……でも多人数・小人数ってあまり使わない気もしますね

漢字の食レポを教えて

「泡」はほんのり酸っぱくて軽い口溶けでした。味を楽しむというより、次々と口に入れて食感を黙々と楽しむ漢字ですね。

「禍」という漢字をどうやって変換しているかを教えて

スマートフォンだと簡単に変換できるが、PCだとどうやっても変換できない…。 私は毎回「まがまがしい」と打って予測変換に出てくる「禍々しい」を選んで3文字消しています。 このご時世で一気に使用頻度が上がったので皆さんの工夫が気になりました。