ホーム 探す 「#学問」の質問

「#学問」の質問

フィルター: 人気の質問 回答募集中の質問 すべて
カテゴリー:

生態がすごいものを教えて

オモコロチャンネルのホヤに対するコメント欄を見て戦慄しました

響きや字面が好きな日本語をアゲて

嫋やか(たおやか)→響きが好き 細雪(ささめゆき)→そう読むかって感じが好き

「あかね」で韻が踏める、3音節の言葉をアゲて

「あられ」「だじゃれ」など 「早弁」「キャバレー」などは❌

何も見ないで書ける一番難しい漢字を教えて

「読めるけど書けない」漢字が多いので

買ったけど、未だに読み終わっていない本を教えて

高校生のとき『ドーナツを穴だけ残して食べる方法』を買い、大学に入学し、社会人になった今でも読み終わってません

みんな知ってるのに「俺だけが知っている」みたいな雰囲気を醸して言われがちな言葉をアゲて

「ゲシュタルト崩壊」「サブリミナル効果」「シュレーディンガーの猫」みたいなよく聞くやつです

最近知った概念・スラング・専門用語をアゲて

最近知ったのは Red Pill(不愉快な真実を明らかにすること) / Blue Pill(真実に気づかず幸福でいること) です

ミーム汚染されている言葉をアゲて

ミーム汚染とは「無自覚に対象の言葉や画像に対する常識が変化すること」です。 『野獣』とか『カメハメハ』とか『家元』みたいな。

神話あるあるをアゲて

天岩戸みたいな神話、世界各国にあるよね

他県民に伝わらない、感覚や感情を表す方言を教えて

「いづい」→しっくりこない、居心地悪い…って感じの意味だけど、この説明がしっくり来てないし、「いづい」が伝わらないのがいづい。

手元にある「左綴じの本」をアゲて

すぐ探せるやつでいいです
#学問  #芸術  #本 

前半3文字と後半3文字で韻を踏んでいる、6文字の単語をアゲて

七草粥、マクドナルド、フォークボール など…… 言ってて楽しいのでどんどん言いたい

最近見なくなった画像をアゲて

祭りと聞いて我慢できずに駆け付けたアンドリューW.K

「稀によくある」みたいな言葉をアゲて

稀 なのか よくある のかどっちじゃ!

コレ「良い」なぁ〜〜〜〜! と思ったタイトルをアゲて

本でも映像でも何でも良いです。とにかくそれぞれの基準の「良い」タイトルをいっぱい知りたい! 私は「東海道中膝栗毛」と「南総里見八犬伝」がそれです。口に出した時に気持ち良い。

自分の通っていた教育施設にデカいハチの巣が飾ってあったかをアゲて

わたしの場合は幼稚園にでっけースズメバチの巣がガラスケースに入って飾られてました 他にそういうの見たことある人や理由を知ってる人、教えてください?

安直な名前のものをアゲて

ミートボールとか、首輪とか、筆洗いとか、とにかく名前がストレートすぎるものを

好きな古典文学を教えて

世界各国のでも大丈夫です 源氏物語の「澪標」とかでも大丈夫です

おもしろい思考実験をアゲて

マクスウェルの悪魔とか、トロッコ問題とかが大好きなので教えて~!

お前この単語でしかみねーなっていう漢字をアゲて

挨拶の挨・拶など、ほぼ一種類しか使い道のない漢字をください

九九をどうやって覚えたかを教えて

ベネッセの九九バトルマシーンにハマり、死ぬほどやり込んでました

本当は誤用だから訂正したい言葉をアゲて

でも訂正すると「こまけーやつ」とか思われそうだし、「え?何言ってんの?」とこっちが間違えてるみたいにされるのも怖いよね。