ホーム 探す 「#学問全般」の質問

「#学問全般」の質問

フィルター: 人気の質問 回答募集中の質問 すべて
カテゴリー:

学問の名前をアゲて

〇〇学・〇〇論みたいな。

モヤモヤしている誤用をアゲて

最近「シュレディンガーの猫」を誤用し、「開けてみるまでいるかいないか確定できない」程度の意味で使われているのを聞くと勝手に物凄くモヤモヤします。この手の誤用が起きがちな言葉を教えて下さい。自戒します。

あなたが持っている資格を教えて

まだ知らない資格に出会いたい

大学を退学するか迷っているからアドバイスをアゲて

音楽系コースを専攻していますが、講義ひいては音楽に対する自分の興味ややる気をあまり見出せなかったり、後期に至ってはほぼサボってしまっているので、このまま惰性で通うのはもったいないと思う反面、退学してもやりたい事が無いし、こんな状態で急に社会に放り出されることに不安を感じています。

浪人生に向けてアドバイスをアゲて

東大理系志望です 予備校の進度が結構遅くて不安です

「天才ほど〇〇」、「頭がいい人ほど〇〇」みたいなのをアゲて

ネガティブな要素だと嬉しいです。 自分が天才だと錯覚したいので。

頭がいい人にありがちな事を教えて

学力ではなく地頭が良かったりとか頭の回転が早かったりする人でお願いします 例えツッコミが上手い人、頭いいな~とおもう

深掘りして面白かったものを教えて

例えば「チベット仏教の声明について」「日本の飛び地について」「○○族が使う特殊な言語」など…。 できるだけ「Wikipedia読め」系以外でお願いします! (公開日古いけどいつでも回答待ってる)

テスト前日の過ごし方をアゲて

今がまさにその状況なので…

難読漢字っぽいのにめちゃくちゃ読み方普通かよを教えて

楊端和、なんて読むんだよって感じなのに「ようたんわ」なの芸がなさすぎる。「たんわ」て。

常識とされてるけどよく分かってないことを教えて

有名どころでも郷土料理とか全く分からないんです。

これを学校で習うのはうちの地元だけだろうなということを教えて

北海道ですが小学校で北方四島の名前と位置を暗記しました

無知の知や終わりの始まりみたいな言葉を教えて

中二病なので、1つの言葉の中に正反対のものを含んだ言葉が好きなんですが、考えてみると難しいもので、是非教えて頂きたいです!

pardon?/I beg your pardon?って言い方をどう思うかを教えて

ネイティブの人は使わないということは知っているので、単純にこの言葉を言われたらどう感じるかとか代替案を教えて欲しいです。この言葉じゃなくても日本の教科書英語を使って恥かいた体験談とかも教えてください!!!レポートに必要なんです!!

難しい文章を読むコツを教えて

参考文献や論文などを読もうとしても脳が理解を拒否してしまうのですが…

大人になったいまやりたい自由研究を教えて

大人に成長してから夏休みひと月くらいで調べたくなったことを教えてください。「地名から読み解く〇〇の歴史」「使わなくなったスマホを分解して部品の役割を調べてみた」など。

「これは知ってる人少ないだろ」って雑学を教えて

雑学って知ってる方が得するので共有してほしい。あと最近クイズにハマった

【解決しました】やたら詩的な名前の精神症状を教えて

コメントに追記しました * 思い当たるワードで検索しても出てきません ・男性?老人?に起きやすい ・特定の内容の夢 幻覚 思い込み(のどれか)が発生 ・病名というより現象名 ・詩的 夜、終末感、森林 狼?(これは自信ない) 等が出てきた気がします 有名なものではなかったです

一般的には同じ意味なのに、業界では別の意味を指して使われる言葉を教えて

清酒を作る際の「こす」と「濾過」は違う工程なんですって。

英語の教科書の思い出をアゲて

クラウン派とホライズン派、さらに各世代の間で色々と発生するであろう齟齬を観察したい

ありそうでない集合をアゲて

・水星の衛星 ・兵庫県にある村 ・日本人のノーベル経済学賞受賞者 などなど、存在する集合の周辺のない集合を探しています

学ぶことが好きかどうかを教えて

何かについて知ったり、学んだり、勉強したりすることは好きですか? 好き/好きじゃない理由、勉強が得意(だった)かどうか、大体の年齢(学生か社会人かくらいで十分です)も教えて頂けると嬉しいです。

昔やってた習い事を教えて

そろばん、習字、スイミング

既存の曲のメロディーに乗せて覚えたものを教えて

内輪ネタの記事にあった「ゆく川の流れはたえずーしーて!しーかも!もーとの!水にあーらーず!(青いイナズマのメロディーで)」みたいな覚え方が知りたい

理系と文系には壁があるのか、あるとしたらどういう壁だと思うかを教えて

ミニマムな事象を考えていったら宇宙を統一する理論に近づいていく感覚と、自己の存在を考えていくにつれ存在の不思議さを思い知ることが似ている気がする学のない者ですが… 一家言ある方の話が聞きたいです。

全然本が読めない私にアドバイスをアゲて

本(小説や、学術書など)を読みたくても頭に入らず、頑張って読んでも1日数ページしか進まないことが多いです。(品田先生の新作は面白くて一日で読めました) 皆さんが本を読む時に気をつけていることなどあれば教えてください!