この質問への回答はすべて匿名投稿になります。

2021-10-10 03:39:46
匿名さん
の質問
非公開
クラスに全然馴染めなかった人!エピソードを教えて
いじめられてた訳じゃないけどあまりにもクラスの雰囲気と自分が合わなさ過ぎて最悪なる事態を3度経験したので同じ事起きた人間のエピソードを聞きたい。
卒業式の集合写真
私いなくて草。みんなTwitterのヘッダーとかインスタの投稿に使ってやんの3−〇〇最高って言って。そういうキショめの同調圧力が地獄でした。
ひとり飯
クラスにそんな仲良いって訳じゃないけど一応友人はいたし一緒にご飯食べてくれるけど、途中から多人数で食べ始めてそれが合わなかったから自分からひとり飯してた
そしたらその時の担任が進級後担当したクラスでご飯を班制にしたらしい
そしたらその時の担任が進級後担当したクラスでご飯を班制にしたらしい
高校時代、昼休みはほぼ毎日他のクラスに入り浸っていた
普通科ではなく学年に1クラスしかない特別な学科に居た為3年間クラス替えが無かったのですが、あまりにクラスの人達と仲良くなれなかったので、2年生の途中から昼休みはクラスを抜け出すのが日常になっていました。結果他クラスの友人の方が多くなった。
他のクラスメイト達はほぼ皆クラス内で仲良くしていました…。
他のクラスメイト達はほぼ皆クラス内で仲良くしていました…。
クラスの雰囲気がまっったく私に合わなかった。
他人とくっついてなきゃ死ぬのか?というレベルで男も女もずっと誰かとひっついてた。引っ付いてない奴=異端、みたいな感じになり、基本1人行動してた私は少し浮いてた。クラス外には友達も居るしクラスメイトともコミュニケーションは取れてました。ただあの居心地の悪さは一生忘れられないかも。2年間持ち上がりで最悪
気付いたら一人だった
中学では不登校だったので、高校では頑張って友達作るぞと思ってたら、もうみんなグループ作り終わってた。
唯一近くの席にいる一人な感じの人はめちゃめちゃ苦手なタイプで、もうどうにもならなかった。
勿論グループLINEには招待されてないし、そもそも誰の名前も分からない。
唯一近くの席にいる一人な感じの人はめちゃめちゃ苦手なタイプで、もうどうにもならなかった。
勿論グループLINEには招待されてないし、そもそも誰の名前も分からない。
先生がいるクラスLINEには入っていたが、いない方には招待すらされなかった
部活で判明。男子は二人、女子で入ってないのは私だけだった。ひどい。まあその分他クラスや部員と仲良くなれたしメンタル強くなったから結果オーライ!!ありがとね!!!
修学旅行の班に入るの断られた