この質問への回答はすべて匿名投稿になります。

2021-08-25 18:25:24
匿名さん
の質問
非公開
声優専門学校への偏見を教えて
学年に二人くらいはいましたよね。声優専門学校へ進む人たち……皆、何故か連絡が取れなくなりますが
もうサイン会のことを考えてる
卒業してスタートライン
売れてる声優さんってなんかこう才能という言葉でも足りないくらいの絶妙な天性のバランスがある気がするから専門学校行く程度でそこの牙城崩せるとは思えない
全女子は髪の触角が赤フレームの眼鏡の内側に入っている
声優になりたいけど演技することは特に好きじゃなさそうな人がたくさんいる
高校の時に声優志望の同級生がいたけど専門在学中にラノベ原作アニメの主人公役に抜擢される妄想ばかり語ってた、たぶん普通に就職したと思います
事務所が経営してる養成所ですら年間3人も採用されないのに、専門学校って…
しかも事務所所属になれたところで食えるわけでもなしに…
思い出づくりならまだわかるけど、かかる費用が莫大すぎる…
思い出づくりならまだわかるけど、かかる費用が莫大すぎる…
卒業しても親のスネかじりまくってそう
実家が太くないと悲惨
声を気兼ねなく出せる環境、失敗したときの行く宛てがなかったら相当しんどいのでは?バイトしながらだと尚更…
中学の同級生で親の援助なしで声優目指してた人がいたけど大丈夫かな…って心配してる
中学の同級生で親の援助なしで声優目指してた人がいたけど大丈夫かな…って心配してる
4年間打ち込んだ演劇部の大学生の方が声優になれる可能性が高い