この質問への回答はすべて匿名投稿になります。
2023-09-19 00:44:50
匿名さん
の質問
非公開
【親戚内ルール】おじいちゃんとおばあちゃん、母方と父方でどう呼び分けてるかを教えて
「おじいちゃん」「おばあちゃん」はダブっているので差別化が必要
主は、父方の祖母を「おばあちゃん」、母方の祖母は「ままちゃん(ママ+ちゃん で、下の名前に絡んでいるとかではない)」と呼んでいる
主は、父方の祖母を「おばあちゃん」、母方の祖母は「ままちゃん(ママ+ちゃん で、下の名前に絡んでいるとかではない)」と呼んでいる
母方→お婆ちゃん 父方→田舎のお婆ちゃん
すぐ近くに母方のお婆ちゃんは住んでたので、そのままの呼び方。父方のお婆ちゃんは田舎住みだから、田舎のお婆ちゃん。
パパのばぁば(私の義母)、ママのばぁば(私の実母)
じぃじは夫の父母が離婚していて会った事ないので呼び分けなし。
でもなかなか義母と実母が同席することもないからあんまり呼び分けない
でもなかなか義母と実母が同席することもないからあんまり呼び分けない
母方→おじいちゃんおばあちゃん、父方→おじいさんおばあさん
ただし父方の祖母は私が生まれる前に他界、父方の祖父に関しては父が家族仲が悪かったのもあり私が5歳の時に亡くなるまで会うことも話題に登ることもなかった(なんなら存在を知らなかった)ためこの使い分けはほぼ機能していませんでした。
母方はじぃじばぁば、父方はおばあちゃん
母方の祖父母はおじいさんおばあさん扱いされるのが嫌らしいので、じぃじばぁばに落ち着いた。
父方の祖父は死んでるらしく、母方の祖父は血が繋がってないらしい。
父方の祖父は死んでるらしく、母方の祖父は血が繋がってないらしい。
父方はおじいちゃん、おばあちゃん、母方はジージ、バーバ
ばーばが「孫におばあちゃんなんて呼ばれたくない!バーバかグランマ!」と私の母に言ったのが始まりらしい。
グランマ無理ありすぎてバーバになったとかなんとか。
グランマ無理ありすぎてバーバになったとかなんとか。
父方はおじいちゃん/おばあちゃん、母方はじいちゃん/ばあちゃん
母方→『じいちゃん・ばあちゃん』父方→『じいじ・ばあば』
物心ついたときからずっとこれ
ちなみに現在は双方の祖父は故人、父方の祖母は認知症で会話が成立しないため、専ら呼ぶ機会があるのは母方の祖母『ばあちゃん』のみ
ちなみに現在は双方の祖父は故人、父方の祖母は認知症で会話が成立しないため、専ら呼ぶ機会があるのは母方の祖母『ばあちゃん』のみ
(住んでる場所)のばーちゃん
祖母同士が一緒にいることは無いので、会話での呼び分け以外では普通に「ばーちゃん」