この質問への回答はすべて匿名投稿になります。

2023-09-18 11:25:20
匿名さん
の質問
非公開
友達が「ガチで」1人もいないんだけどどうしたらいいのかを教えて
たとえ楽しく話せてても、こっちに友達が本当に1人もいないと分かると「なんか人格に問題ある人」「地雷」と思われて(実際そうなのかもしれないけど)、なんとなく距離を取られてしまいます
友達が欲しくて行動しても友達がいないことが原因で次に繋がらなくてしんどいです
友達が欲しくて行動しても友達がいないことが原因で次に繋がらなくてしんどいです
疎遠と友達がいないは違うと思う
これまで少しの期間でも一緒にいた人、仲良かった人はいませんでしたか?
自分の知人にも、話を聞いてる限り地元に仲良さそうな子はいるのに「友達がいない」と言う人がいます。
主がそうかはわかりませんが、「友達」へのハードルが高そうなのを感じさせてくると、印象良くない…とは思ってしまいます…
自分の知人にも、話を聞いてる限り地元に仲良さそうな子はいるのに「友達がいない」と言う人がいます。
主がそうかはわかりませんが、「友達」へのハードルが高そうなのを感じさせてくると、印象良くない…とは思ってしまいます…
執着されそうって警戒されちゃうのかも
自分の他に話す人や一緒にいる人がいない→全部自分がかまわないといけない?って思わせちゃうのかも
いまどんな環境にいるのかわからないけど、他の人も言ってるように「進学したらなんとなく疎遠になっちゃって」とか「最近趣味が合わないからなんとなく話さなくなっちゃった」みたいにぼかして言ったほうがいいかも
いまどんな環境にいるのかわからないけど、他の人も言ってるように「進学したらなんとなく疎遠になっちゃって」とか「最近趣味が合わないからなんとなく話さなくなっちゃった」みたいにぼかして言ったほうがいいかも
友達がいないことが原因だと分かっているなら、なぜ友達がいないと相手に言うの?