この質問への回答はすべて匿名投稿になります。

2023-08-09 06:31:01
匿名さん
の質問
非公開
悪口の耐え忍び方を教えて
公然と言う悪口がエンタメになっている職場です、他人の悪口に加担しないようにしていたらわざわざ目の前で私に対して病気だ、協調性がないと言われるようになり今はまだ聞こえないフリをして耐えられていますがいつか怒鳴ってしまいそうで恐ろしいです、悪口を言われている時の気の紛らわせ方を教えてください。
乗り込んでいきたい
そいつらのロッカーでメントスコーラしてやりたい!!言うまでもないですがおかしいのは向こうであなたは何も間違っていないですからね!!
辛すぎ!!!
いくらその人達が仕事ができようが最悪すぎですね
(よくしゃべる給料だなあ)と思うと乗り切れたりしますが、心身の健康第一で無理なさらず
(よくしゃべる給料だなあ)と思うと乗り切れたりしますが、心身の健康第一で無理なさらず
追記
悪口を頻繁に言うグループは仕事ができる人達なので職場としてもそういう人材を失うのは惜しいし、気分良く働いてもらうための配慮なのか目の前で暴言を吐いてもノータッチなので相談しても適当に宥められてあてにならないと考えています。
契約は今月で切れるのでとにかく耐える方向で乗り切りたいです。
契約は今月で切れるのでとにかく耐える方向で乗り切りたいです。
心の余裕が無い人だと思ってます
わざわざその人の悪い所まで粗探しするとかある意味ファンじゃん…ってなってます。
でも正直そんな所にいつまでも居ても主の心が折れそうなのでその場から離れることをオススメします。