この質問への回答はすべて匿名投稿になります。
仕事柄、ある
傷跡は消せるとしてもその時に感じていた辛さは残るのかな〜って思う。嫌悪感は無い。生きるために切っていると捉えてるけど、そこから一歩間違えたら死んでしまう時もある。なるべく若い子がリスカしないで済む世の中になってほしいよね。
ある/嫌悪感はあまりないけど緊張感はある
会社の同僚
嫌だとは思わないけど、話してるときにふと傷に目がいってしまったり、「私がこの人にストレスをかけたらまた切っちゃうのでは…?」と思って、めんどくさい作業とかを手伝ってほしくてもなかなか頼めない
嫌だとは思わないけど、話してるときにふと傷に目がいってしまったり、「私がこの人にストレスをかけたらまた切っちゃうのでは…?」と思って、めんどくさい作業とかを手伝ってほしくてもなかなか頼めない
ある
学校で知り合った友達。跡を隠そうとはしてなかったけど、嫌悪感もなく普通に仲良くなったし、傷のことには一切触れなかった。あるとき、彼女がSNSで「性被害に遭ったときに何回も切った」旨の投稿をしていたので、やっぱりあそこまでやる人はそれなりの事情を抱えてるんだろうな、と思う
ある
生きるために切ってる人がほとんどなのでどうとも思わない。大事な人だったら大元の切る理由をどうにかするために一緒に精神科に行く。
そうではない、切った跡を見せて相手をコントロールしようとしてくるタイプの人だったら相手にするとエスカレートするので相手にしない
両者、勢いで死に至ることはある。
そうではない、切った跡を見せて相手をコントロールしようとしてくるタイプの人だったら相手にするとエスカレートするので相手にしない
両者、勢いで死に至ることはある。
ある
傷跡を見るぐらいだったら「オエ…気持ち悪…」ぐらいだけど血が垂れてるようなのを見るとマジで吐きそうになる。普通の傷跡とかなら全然平気なんだけど意図的に付けられた傷の線が等間隔で並んでるのが本当に苦手。
それと、してる人がいたら二度と近寄らないようにする。自分の人生に関わって欲しくない
それと、してる人がいたら二度と近寄らないようにする。自分の人生に関わって欲しくない
ある
初めて見た人が傷のことを勲章だと思っていて写真あげたり薬自慢する人だったのでかなりイメージが悪い
そういう人に関わると付け込まれるのでは…と思い避けてしまう
そういう人に関わると付け込まれるのでは…と思い避けてしまう
ある。嫌悪感は抱かない
何人かある。ひとりはやり過ぎて肌がボロボロになって整形手術してるレベルだったけど、友達とか関わるときに迷惑かけられてないし、特別なにかは思わない。
家族
いつも死にたいって言ってるから慣れた
嫌悪感はない
自分は自分の血でも見るのやだからしないけど
・血が出ない
・痛くない
・やったら死ねる
だったらすると思う
嫌悪感はない
自分は自分の血でも見るのやだからしないけど
・血が出ない
・痛くない
・やったら死ねる
だったらすると思う
見たことがある
どうしてもリストカットをしてしまう、それによってストレス発散をしていることは理解してるのでそのこと自体に嫌悪感はないのですが過去に予告無しにリストカットの傷口を映した写真を送り付けられたことがあるのでそういう人には苦手意識がありますね…
AVみてると結構な比率で女優さんに跡がある
腕にとか腹にとか人によって違う
結構活躍して人気の女優さんにも割りとあったりする
笑顔でプレイしてても過去に辛い事があったんだろうなと思うと可哀想になる