この質問への回答はすべて匿名投稿になります。
2023-01-08 19:06:33
匿名さん
の質問
非公開
YouTubeの非公式の切り抜きについてどう思うかを教えて
匿ラを無断転載してた人があげていた、オモコロの切り抜きをしている人の名前をあげている動画を見て、みなさんの切り抜きに対する考えが気になりました
きりぬきはウザいしほっとくとどんどん増えるので大抵は即永久CHブロックしてます。
切り抜き先がOKしてるならいいけど
「公認切り抜き師」じゃなくても、公式が切り抜きOKの姿勢を示している場合は良し(ただし、条件付きでOKとしている場合は条件を守ってない切り抜きはアウト)、NGにしてる場合、もしくは明確にOKと示されていない場合はダメだと思う。
収益化してなきゃ良いでしょ
金稼ぎに使うのはまあカスだけど興味持たれる入り口は多い方が良い 今時こんだけ苦言呈されることあるんだ…
オタクが面白がってるMADとやってること大して変わらないし
オタクが面白がってるMADとやってること大して変わらないし
公式がNGしてるなら絶対ダメ。しかし…
公式が明確にNGと言ってるならそれはダメです。
しかし、オモコロの場合は公式の切り抜きが全くと言っていいほど機能してないので、一定数の需要が存在してしまってるのも否めない。
ダラダラした長尺モノである以上、週5更新になった今こそ新規参入のためにも切り抜きについては公式が折り合いをつけるべきだと思う。
しかし、オモコロの場合は公式の切り抜きが全くと言っていいほど機能してないので、一定数の需要が存在してしまってるのも否めない。
ダラダラした長尺モノである以上、週5更新になった今こそ新規参入のためにも切り抜きについては公式が折り合いをつけるべきだと思う。
公式が嫌がってることすな!
匿ラでも何回か無断転載について否定的な話をしてるし、スクショ拡散され王でこの動画以外のスクショをSNSに載せるのもNGだと言ってるくらい無断転載に厳しい姿勢を見せてるのに、それでも切り抜き動画を投稿するって…どういう神経してるんだ…と思っちゃいました
某岡崎のYouTuberのように容認してくれているならいいと思うけど
オモコロの場合、何も言ってないのならやめておいた方がいい気はするなってのは思う
オモコロは切り抜きで見るよりも通してみる方が個人的には好きだし 切り抜きは見てもないけど……
オモコロは切り抜きで見るよりも通してみる方が個人的には好きだし 切り抜きは見てもないけど……
他人の褌で相撲を取るな