この質問への回答はすべて匿名投稿になります。
2022-10-02 10:20:27
匿名さん
の質問
非公開
陰キャすぎて体育のグループで存在を無き者にされているを教えて
男5女5グループで女子は私以外に陰キャの子がいたけど「試合ダル〜」って大声で叫んだら陽キャが「だよね〜」と答えて会話が続き私が孤立しました。
孤立はキツいけど↑みたいなほぼ独り言を言うのはなかなか難しいし…どうすればいいんだ…
孤立はキツいけど↑みたいなほぼ独り言を言うのはなかなか難しいし…どうすればいいんだ…
ずっと続くグループじゃなきゃ1人でもいい気がする
自分だったらずっと愛想笑いで不機嫌とかじゃないですよアピールしながら黙ってると思う 陰キャだから
少しずつ会話に参加してみる。
すごく分かると思いながら回答見たら、他の人勇気ありすぎて尊敬してる。勝手に陽キャと組まされることもあるし、この世には陽と陰が必ずあるし…。
ただ孤独がだめなら、少しずつその陰キャの子と話しながら会話に入れたらいいかもしれないね。一緒にやっていくうちに話せるようになると思うよ。お互いがんばろうねTT
ただ孤独がだめなら、少しずつその陰キャの子と話しながら会話に入れたらいいかもしれないね。一緒にやっていくうちに話せるようになると思うよ。お互いがんばろうねTT
質問主です
・グループは教師によって勝手に決められました
・話しかけるのは大事ですね…でも万年陰キャなので話しかけたら裏で何か言われたら嫌だと想像します…距離感がおかしいと思われたくないです
・話しかけるのは大事ですね…でも万年陰キャなので話しかけたら裏で何か言われたら嫌だと想像します…距離感がおかしいと思われたくないです
インキャとかの括りは若い内にやめた方がいい
学生や20代前半ならそういう思春期の延長みたいな考えでもお咎めは無いけど、30代になってもその考えに囚われていたら痛いし幼いと思われるから早い内に脱却した方がいい。
そうは言ってもいきなり集団に入るのは難しいと思うので、あなたと同じようなに孤立している人から友達になるのを目指してはどうでしょうか。
そうは言ってもいきなり集団に入るのは難しいと思うので、あなたと同じようなに孤立している人から友達になるのを目指してはどうでしょうか。
元から馴染んでますけど?感出しながら話しかければ意外といける
壁作ってる=放置してほしそうだから望み通り放置されてるだけなのに……