この質問への回答はすべて匿名投稿になります。

2022-09-26 11:30:54
匿名さん
の質問
非公開
Vtuber好きな人って他コンテンツとのコラボをどう思ってるのかが知りたい
Vtuberとのコラボって他のコラボに比べて嫌がる人が多い気がしますが、逆にVtuber好きの人達は他コンテンツとのコラボってどう思ってるんでしょうか
こっちこそ嫌だよ!とか、嫌がられるくらいなら推しの仕事減ってもコラボしてほしくないなとか思ったりするんでしょうか
こっちこそ嫌だよ!とか、嫌がられるくらいなら推しの仕事減ってもコラボしてほしくないなとか思ったりするんでしょうか
表向きは嬉しい
けど、コラボ先のV苦手な方の気持ちを考えると悲しくなる。
なるべくそういう意見は見ないようにしてるけど、推し活外の仲良い子にV嫌いな子がいたので……
なるべくそういう意見は見ないようにしてるけど、推し活外の仲良い子にV嫌いな子がいたので……
私は嬉しい
企業が望んでコラボを申し込みVtuber側もリスク込みで受け入れたならば、既存ファンとの折り合いやデメリットをコラボ先の一ファンがあれこれ考えても仕方ない
嫌がる人がいたとしても「私は嬉しいです!」のスタンスで行く
(コラボ自体のクオリティに問題があればまた別だが)
嫌がる人がいたとしても「私は嬉しいです!」のスタンスで行く
(コラボ自体のクオリティに問題があればまた別だが)
相手の方の世界観大丈夫だろうか
Vと全く関係ないコンテンツでコラボが発生した時に世界観が無視されて以来「Vとコラボしちゃって大丈夫か……? 世界観守れるか?」と思ってしまう Vは大好きだし推しがそういうのに抜擢されたらメチャメチャ嬉しいけど ちなみにV側にも同じような事を思う(相手にRPを踏み躙られないだろうかとか)
案件だから推しが儲かって嬉しいけど、負担がデカイな・・と思う
配信も長時間だから時間を吸われるし、それでソシャゲとコラボされたらさらに時間を取られるし、なんかしんどいなーって思う
推しが他の企業に認められてお仕事もらえるのは普通に嬉しい
推しが他の企業に認められてお仕事もらえるのは普通に嬉しい
何も感じてない
コラボ相手のコンテンツ自体が嫌だなと思ってる場合は見ないだけです